見出し画像

人間が変わる3+1の原則

人が変わるには、

時間配分を変える。
環境を変える。
付き合う人を変える。

べきだという。

変わるために決意を新たにすることが1番意味は無いのだそうだ。

今までの自分を思い返してみても、決意を新たにして変わったことは何ひとつもないような気がする。

大層にノートにこれからの決意を書いたりしてみたが、ちっとも変わっていない。どうやらこれは正しいようだ。

この「人が変わるための3つの原則」に1つ付け加えるとしたら、「とにかく動いてみる」を加えるだろう。

決意を新たにすることがなぜ人を変えないのかということを考えてみると、決意を新たにしたことによって達成感を味わってしまっているからだと思う。おれはやってやったぞと。

これから行動に使うエネルギーを決意を新たにすることに使ってしまっているのだ。

なので、決意を新たにする前にとにかく動いてしまおうということだ。

例えば、体型を変える。

ノートに○月までに○kg痩せると書いてみる。書いたことによって、今日はやり切った、明日から始めるぞという気持ちが芽生えてくる。
明日にはそのダイエットに対する熱が冷めてしまっている。結局続かない。

ノートに書く前に、とりあえず今日の分をやってしまう。ウォーキングならウォーキング。完食や炭水化物を抜くなら抜く。とりあえず決める前にやってしまう。こうすることで熱が冷めない。

とにかく動く、熱を冷まさないために動いてみる。これが大事なのだと思う。
決意を新たにすることによって、その日のダイエットに向けるはずのエネルギーをノートに向けてしまっては何も意味が無い。ダイエットをしようと思うのならば、ノートではなくカロリー計算や運動にエネルギーを向けるべきではないだろうか。

この人が変わるため4つの原則を意識してみてはどうだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?