見出し画像

伊豆イチ

富士ヒルも無事終わり、後半戦に向けてベースから積んでいきたい。
そう思ってロングライドしたいなぁと思いTwitterで呟いた所、同じ自転車ショップ仲間であり、所属チーム仲間でもあるMさん
(https://note.com/miwa_hiroyasu)
が一緒に伊豆イチしないかと、お誘いがあったので伊豆イチへヽ(・∀・)ノ

この日は梅雨とは思えない位に快晴で、
自転車日和!!と言うか暑いくらいw

5時30分位にスタート、時計回りに進む。そして伊豆高原で事件発生。
(事件起きるの早すぎ問題w)

国道下りの路面が悪い(ガタガタ道)で、Mさんの使っているエアロボトルが脱落w
カシャン、シャーっと音を立てて華麗な滑走www
いやいや、投身自殺やんけꉂꉂ(>ᗜ<*)
何とかボトルは車に轢かれず無事回収。
そして8時30分前に下田へ到着。
ここまでは天気良くて涼しくて車も少なくて景色も良くて最高。

休憩もそこそこに出発。
自転車楽しすぎて、途中南伊豆のあいあい岬で記念撮影ヽ(・∀・)ノ

S-WORKS SL7コンビw
しかし良い景色だ

松崎町のコンビニで休んでいると、燕の巣を発見。
可愛い。
元気に育てよ(*´ω`*)


心が癒される

しかし昼になってくると暑い、暑すぎるι(´Д`υ)アツィー
ボトルのドリンクの消費が激しい。
しっかり水分補給しながら&2時間に1回休憩して進む。
そしてMさんのエアロボトル、2度目の投身自殺w
今度も車に轢かれず済んでめっちゃ幸運www
が、さすがにこれはマズイと思ったらしく、このボトルは普段使いは辞めるとの事。

新しいボトルが傷だらけw


それが正解ですwww

ボトル投身自殺以外にMさんチェーン落ちやMさん瞼を蜂に刺される等、普段ネタ要員の私には何も起こらず、Mさんにはトラブルが降りかかるw
コレが伊豆イチの洗礼よwww

そんな出来事乗り越え、大瀬崎まで。
ここまで来ればゴールはすぐそこ。
ついでなので富士山絶景ポイントで写真を撮るが、富士山が微妙に雲に隠れてるΣ(゚ロ゚;)
まあ、綺麗な感じが伝われば良いかwww


そして14時30分位に無事ゴールヽ(・∀・)ノ
約200キロを淡々と走り、良きベースライドでした。

ダイエットにも最適な伊豆イチw

そして・・・手が痛いと思ったら豆が出来てました。
どんだけ乗り込みサボってたんだよ、俺w

ま、マメが

最後に自分自身でオチをつける辺りがネタ要員と言われる所以です(;-ω-)
おあとがよろしいようでw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?