見出し画像

//「こだわり」じゃなくて「おもいやり」エシカル始めます❣️

ナチュラルスクールランチアクション北海道
十勝・帯広支部〝ナチュラル輪おびひろ〟は、
昨年の3月に立ち上がってから、みなさんに応援をしてもらいながら活動を進めてまいりました。

皆さんとのご縁が本当にうれしく、
〝子どもたちにより良い食を〟の賛同がありがたく、

十勝に住む一人として、
地域をより良くできる可能性を感じました。

一方、活動の中で「オーガニック」というと、
善い悪いとか、こだわりとか、
有機(JAS)認証がないといけないのかとか、
有機を意識していないと参加できないのかとか、

社会とわたしたちの想いにズレがあって、
引っかかりを感じる場面が度々ありました。

わたしたちは何を見ようとしてるのか..

自問自答がつづく中で、
自然の力を知れば知るほど、
やっぱり子どもたちに食べてもらいたい。
1人でも多くの人に知ってもらいたい。

想いを共にする農家さんが沢山いる。
家族の笑顔のためにご飯を用意するお母さんがいる。
そんな想いのつまった食を子どもたちに届けたい。

そんなときに出会った言葉が「エシカル」✨

わたしたちが大切にしたいことは、
「こだわり」じゃなくて「おもいやり」✨

自分のことだけでなく、
大切な人や困ってる誰かのために、
地球のこと、未来の子どもたちのことに
思いを馳せた食材をつかった給食✨

子どもたちにも、
〝自分たちが環境に優しいことをしている〟
そう感じてほしい😊

「エシカル」で広がる「オーガニック」✨

できることから1歩ずつ。

子どもたちの未来のために、
みんなの笑顔が広がる給食の実現を、

少しのおもいやりから、
広げていけたらと思います😊

また、オーガニックという言葉は『無農薬』と認識されているけど、化学肥料のこと、遺伝子組み換えや放射能、タネのことや環境のこと労働条件など、多くのことを含めてオーガニックと定義することにもしました。

いままでと目指すものは変わりません❣️

ナチュラルスクールランチアクション北海道・十勝
年もよろしくお願いいたします(o^^o)

#こだわりじゃなくて思いやり
#エシカル給食  #オーガニック給食
#地産地消  #環境に優しい #想いのつまった食材
#ナチュラルスクールランチアクション北海道
#ナチュラルスクールランチアクション十勝
#ナチュラル輪おびひろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?