見出し画像

大河ドラマ「光る君へ」(20)望みの先に 感想

①まひろ、ききょう
このコンビ。とっても面白い。
 ただし、定子の問題で、決別が近づいていくのかもしれないと思うと、
 切ない気持ちになる。

②詮子
 伊周、隆家については、詮子の陰謀なのでしょうか。
 得するのは、詮子なので、何らかに関わっているような気がします。
 仮病なのかどうかはわかりませんが、数年後に逝去することになると、
  病弱ということもあり、体調は良くなかったのでは? 


③倫子
 陰謀に倫子が関わっているのでしょうか。
 空気が淀んでいるみたいなことを突然言い、家中を捜索させていたので、
  こちらも関わっていたのではないかと思っています。
 伊周、隆家が失脚すれば、夫の道長の天下が続きます。
 詮子から口が軽いと言われていたので、実資に何らかの形で伝えていったのではないでしょうか。
 もちろん、詮子から実資に伝えたという可能性もありますが…

④伊周
 道長に取り直しをお願いしたのは潔いと思ったのだが…
 結局、罪を認めようとせず、家に引き籠もっているのは、器が小さい、
  と見られても仕方がない。
 結局、逃亡。
 大元帥法を私にしたかどうかは、ドラマ上では、よくわかりません。
 

⑤実資 
 面白くなってきた。
⑥隆家
 結局、捕まって、出雲国までは行かずに病気を理由に但馬国に留まったらしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?