見出し画像

【ガーデニング】庭にガーデンパラソルを設置した話

更地だった庭をDIYするようになって1年が経過しました。

全体としては、「個人レベルにおいてはいい感じになってきた」と思っておりますが、何かが足りない気がする。

それは何か、、、

何か、、

と1年間考えた結果、答えは「パラソル」にいきつきました。

大体おしゃれな庭にはパラソルがあるイメージですが、本質的には特に日よけの効果はあまりなく、オブジェとしての存在感の役割のほうが強いんじゃないかと感じております。とにかくおしゃれだと。

そういえばいつか訪れたチューリッヒでも町にパラソルが設置されていましたね。写真を見返すと。めちゃくちゃおしゃれです。

画像3

↑チューリッヒの新市街地とトラム

画像4

↑有名な高台の展望台。背景の川沿いにパラソルがたくさんあります。このくらい並べれば日よけの効果もありますね。


画像5

↑屋台の脇にもパラソルが設置されていました。

そんなパラソル、個人的には誤解を恐れずにいうと「恰好つけるための意識高い系のアイテム」という要素満載ですが、それでも欲しい!!ということで、いよいよガーデンパラソルを設置してみました。

画像1

うーん。そんなに悪くない。英語でいうところのNot Bad。というかむしろいい。。

参考までに私が購入したパラソルは幅2.1mの小さいタイプで、ポールは木製のものにしました。雨の日は屋根のある駐車場に必ず移動しているので、木製でもOKでした。気になる人はアルミポールのほうがいいかもしれません。

ちなみに現在までの庭を軽く紹介すると、ポイントとしましては、↓こんな感じになっております。

画像2

小さなこだわりポイントとしましては、

・部材を全部カインズで購入して統一感を出していること(おしゃれ)。

・部材をパズルのピースのように設置してあるので、不具合があった場合は一つ一つ交換できること。(木製のフェンス、敷いた枕木調の石など。)

・庭の半分のコンセプトは地中海(地中海性気候をイメージ)風の雰囲気にして西洋風にしたこと。

画像6

・もう半分はガーデニングゾーン(湿潤気候をイメージ)を設置して植物などを育てていること。

画像7

・メダカとカブトムシの飼育ゾーンが機能していること。

画像8

などです。

パラソルを設置した所感としましては。やはりおしゃれアイテムのオブジェ的な要素が一番だと思います。

パラソルを設置することで目線に高さが出て、構造物があることで庭が立体的になり、逆に開放感が出ます。

画像9

また、RODYの記事でも紹介しましたが、ちょっとおしゃれな写真を撮るのにちょうどいいですね。画像10

また、パラソルの下でリモートの仕事をすると仕事が200パーセントはかどるという個人的結果も出ていますので(笑)今後も続けていきたいと思いますし、気分転換をしたい方にもおすすめです、ガーデンパラソル。

ただし強風にご注意ください。

ということで続く。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?