見出し画像

ギターでベースの音作ってみた

サムネは志村がベースを弾いている
貴重な写真

僕はかつてベースを持っていました。

フジゲンのプレベ

中古でしたが、
ネックはさらさらで、
バスっと前に出る低音が
とても気に入っていました。

引越しするときに
売ってしまったんですけど・・・

ベースが手元にない今、
曲を作る際、ベースは基本的に
打ち込みで作っています。

しかし、打ち込みはアホほどめんどくさい。

その上、いかにも打ち込みですみたいな
人間味を感じない音になるのが気に入らない。
(打ち込みが下手というのもあるが)

そんなことがあり、
なんとかしてギターで
ベースの音が出せないかと
試行錯誤してみたので、
その記録を残します。

同じような悩みを持つ
ギタリストの参考になれば。

1.ベースの音が出せるギターを買ってみた

最近マイニューギアした
VoxのStarstreamというギター。

画像1

こいつはただのギターではなく、
アコギ、12弦、シタール、シンセなど
実に27種類のサウンドが再現できます。

こいつの詳細は以下のnoteみてください。

その27種類のサウンドの一つに
シンセベースの音が入っています。

Starstreamを選んだ理由の一つが
シンセベースの音が出るからでした。

実際に弾いてみるとこんな音。

聞いてわかる通り、まあ癖のある音なんですわ・・・

TONEノブでエフェクトを調整できるのですが、
普通のベースっぽい音を出すのは無理でした。

TONEノブを0にすると
シンセ感は抑えられますが、
音抜けが悪すぎてもはや雑音。

イコライザで調整しても、
コレジャナイ感がしました・・・

このエフェクト使うの
かなりセンスが要る・・・

2.GarageBandのエフェクターを使ってみた

僕にとってアンプであり、
エフェクターでもあるMacBook。

僕はGarageBand信者なので、
音楽の悩みはGarageBandが解決してくれると
信じています。

MacBook持ってないギタリストは買ってください。
下の記事読めばコスパの良さがわかるはず。

僕が使ってるモデルも
安くなってきているので。

GarageBandには
引くほど多くのエフェクターが
内蔵されています。

その中の一つ、
ピッチシフターを使ってみました。

スクリーンショット 2020-11-21 18.39.00

某D社が出してるあのエフェクターと
見た目がほぼ一緒な赤いやつです。
(左はコンプ)

ピッチシフターというだけあって、
入力された音のピッチを
自由自在に操ることができます。

こいつの使い方は以下の通り。

・右下のスイッチっぽいやつでオン
・左の黒いフットペダルでピッチを加減
・Toneノブでピッチ調整(±24まで調整可能)
・Mixノブで原音との出力具合を調整(0~100)

今回は以下の設定にしました。

・フットペダルベタ踏み
・Toneノブ-12
・Mixノブ100

Toneノブを-12にすると、
ちょうど1オクターブ下がります。

Mixノブを100にすることで、
原音が出力されず、
1オクターブ下がった音だけが
出力されます。

次に音作り。

イコライザは、
GarageBandにプリセットで入っている
E-Bass EQにしてみました。

スクリーンショット 2020-11-21 18.39.58

低〜中音上げ目、高音下げ目の設定です。

マスターのアウトプットはこんな感じ。

スクリーンショット 2020-11-21 18.39.34

LOWとMIDを上げ、
コンプを強めにかけました。

僕はコンプ厨なので、
ベースにもバツバツのコンプをかけます。

最後にアンプ。

以下の画像のような設定にしました。

スクリーンショット 2020-11-21 18.40.24

アンプはBritish Amp
個人的にはこれが使いやすいと
思っています。

キャビネットは
4×12のでかいやつ。

低音を響かせるためには
でかい方がいいに決まっているという理由。

マイクは適当です。

最後にギター。

今回は安定のレスポールです。
ハムバッカーの太い音の方が
多分低音に強いと思う。

3.実際に弾いてみた

上記のセッティングで
弾いてみた動画がこちら。

(Twitterフォローしてくれると嬉しい顔)

曲は、放課後ティータイムの五月雨20ラブ。
僕の好きなベーシストの一人、
秋山澪が大活躍する一曲です。

結構割とまあまあベースっぽい音が
してると思いません?

ピッチシフターは
レイテンシーが心配でしたが、
弾いてみたら案外問題ありませんでした。

動画では出していませんが、
スライドしたときの音が
結構ベースっぽいです。

4.弾いてみて感じたデメリット

動画を見てもわかる通り、
めっちゃ弾きにくいです。
所々ミスってるし。

ベースの方が弦の間隔が広く、
ネックも長めなので
ギターで弾くと窮屈です。

やっぱりベースのフレーズは
ベースで弾く前提の運指だなと思いました。

また、ハイポジションは
なんかモニャモニャした音がします。

やはりエフェクターで無理やり
音を出している以上、
どこかでボロが出ますね・・・

5.まとめ

ギターでベースの音を作ってみましたが、
やってやれないことはない
といった感じでした。

実際にこれで曲も作ってみましたが、
全体で聞けばそんなに違和感はないかな
といった具合です。

ただ、本物のベースには勝てないですね・・・

大人しくベースを買うか、
打ち込みを極めるかした方がいいかもです。

とはいえ、変にテクいフレーズとかでない限り
一応はベースとして使えそうです。
スラップは無理。

僕は全部GarageBandでやりましたが、
持っている方はワーミーでも
再現できるんじゃないかと思います。

手元にギターしかないけど
ベースの音が欲しいという方は
是非とも試してみてください。

今回はここまで。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

〜シムーのマガジン一覧〜

↓自身で勉強した音楽理論のメモ↓

↓GarageBandの使い方をまとめた備忘録↓

↓毎月のアクセス数などのまとめ↓

↓上記以外の心に移りゆくよしなし事↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?