見出し画像

学ぶハードルが下がっている〇

こんにちは!士載です!

今日は、「学ぶハードルが下がっている」と
題して書きたいと思います〇

chatGPT等のAIの普及、ICT、DX環境の普及、、
ユーチューブ動画やブログの情報が豊かに
なっています〇

昔なら、
「最初から本を読んで勉強しなきゃいけない」
「学校へ行って勉強しなきゃいけない」とか
ありました〇

(今でも「手に職をつける」とかの目的だと、
学校へ行かなくてはいけないかも知れません〇)

今の時代、
「人文社会系」とか「哲学」とか
(「福祉」もそうだし、
相談職の「医学」でもそうですが、)、、

「ユーチューブ動画或いは、
TVの教養番組・歴史番組・科学番組等」で
70%ぐらいまで理解を深めて、
自分の持っている他の知識と絡めて
最後まで分かってしまったのなら、
そこで終わらせてもイイ、、
それだけでは分かりかねるという
そういう状況になってから初めて
「本を買う」という行動に出る、、
そういう時代になったんですね〇

情報化が進み、「無料に近い動画」で
70%くらいの理解までは進められる〇

「学ぶハードル」は、二十年前、
三十年前から比べれば、滅茶苦茶
下がったと言えます〇

西洋占星術の世界では、
「風の時代」とよく言われます〇

けれど、「科学の進歩」によって
「学ぶこと」が滅茶苦茶軽くなり、
実際にも「風の時代」になったと
言えます〇

「努力することが軽くなった」のですから
「努力を重ねる方向」へ舵を切るのか、
便利なのを良いことに「怠惰な方向」へ
舵を切るのか、「二極化の時代」にも
入ったと言えると思います〇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?