見出し画像

voicyとstand.fmの沼り方ーおしるこ偏ー

音声配信アプリが人気だそうだ。
家事や作業をしていて目や手、身体は忙しくても、耳だけお暇なときがある。
そんなときにお耳のおともになってくれるのが、音声配信だ。
小説を朗読したものを聴けるAmazonAudibleなんてのもある。

私は今、この音声配信の沼にハマっている。
特に沼っているのが、voicyとstand.fmの2つ。

この2つは、似て非なるアプリだ。
(※あくまでユーザーとしての私が捉えた、2つのアプリの理解です。
偏りなどありましたら、ご了承ください)

voicyは、主に何かの専門家や文化人、新聞社公式などが配信するアプリ。配信者になるには審査もあるそうだし、選ばれしプロフェッショナルたちが集う場所。リスナーとは一線を画す人たちが配信し、リスナーはリスナーに徹することが多い。

一方、stand.fmは声の日記。誰でも「しゃべりたい!」と思った瞬間に始められるプラットフォーム。雑談ライブ、作業音配信、歌ったり笑わせたり、なんでもあり。
「声でつながる」ことでお互いの人柄が伝わりやすいからか、スタエフで知り合った人たちのオフ的交流も盛ん。(SNS人見知りな私はそこに乗っかれていないのだが・・・)
もちろんプロフェッショナルな人もいて有益情報を定期的に配信してくれるチャンネルもある。
ただ「一般の人たち」の勢いがスゴイプラットフォームだと思う。

言ってみれば、駅前に大手スーパーができても地元の商店街は活気に溢れている、みたいな状態。

さて、私がこの2つのアプリをどう使い分けているかというと・・・。
voicyでは各分野のプロフェッショナルや気になる漫画家さん、新聞社をフォローして有益情報をお耳からゲットしている。
知識欲・学びたい欲が強いときは、迷いなくvoicy。

一方で、有益情報に疲れてしまうときに帰る場所が、stand.fm。
主婦やフリーランスの人、ワーママ、世界のどこかで働く人・・・。インフルエンサーだったりして、いわゆる「スゴイ人!」も多いのだが、みんな自分の毎日を発信してくれるので、知り合いの誰かの話を聞くような気軽な感じで耳を傾けられる。
名もない私だって配信できるのだ。なんてったって「しゃべりたい欲」を満たせるのが、いい。

これが、私おしるこのvoicyとstand.fmの沼り方。
偏りあるかも。
いずれにしろ、聴くのも話すのも、有益情報を得るのも雑談を聴くのも、音声配信っていいですよ。
オススメです。


私のチャンネルはコチラ↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?