永野と見る怖いコントの話

突然すみません

「永野と見る怖いコント」のスタッフに2ちゃんねるの芸人板の「なぜか恐かったネタ」スレの住人か、そうでなくともあのスレのまとめwikiをご覧になったことある方がいらっしゃいますよね?


この番組が始まると知って番組公式X垢のプロフィール欄に
「ルスデン」
「採集」
「ダンボくん」
の文字を見て(あのスレ!!!!!!)と思ってたんです


というのも私は中学生の頃に「なぜか恐かったネタ」のスレに本当にどっぷりハマってて、本スレも見てましたしまとめwikiも何度も何度も見て本当に熱狂してたんです
あの頃はお笑いにハマり初めで(お笑いなのに恐いネタなんてあるの?)と思いながらあそこを覗いたんですが、ホラー・サスペンス・サイコスリラー…お笑いのネタというものの多様性を感じてwiki等を見る度にいつもワクワクしていたんです
家が厳しく貧乏でライブを見に行くなど以ての外、お笑いオタクだけどネタを見るにはテレビ放送しかない(しかも家が狭くてテレビの光が直接寝室に入って睡眠妨害になるので深夜番組の視聴は禁止)私にはあのスレのまとめwikiに載っていた感想たちでこんなネタたちがあるんだとまだ見ぬネタたちに心をときめかせていました


いや~あのスレに本当にハマってたな…
この文章を書きたいがための誇大表現とかでなく、明確に私の青春の一ページです
あのスレとまとめwikiを見て私は「プロペラを止めた、僕の声を聞くために(『ダンボくん』の収録DVD)」買いましたしね
(余談ですみません
『プロペラ~』のDVDは『ダンボくん』はもちろんなんですが、ヘリコプターに育てられた子供のネタもあのハートフルだけどなぜかほんのり怖い感じが好きでした)


あと、Tverの特別版では
「ルスデン」
「採集」
「ダンボくん」
が紹介されてましたけど、あのスレの四大頻出ネタとしてプラン9さんの「まぁだ~だよ」もありましたよね!
私もあの当時あらすじを読んだのでどういうネタなのか朧気ながら記憶があるんですが、あんなとんでもない内容はTver限定ですら無理ですよね、久馬さんは本当に鬼才です

あとこの四大頻出ネタを書いた
バナナマン設楽さん
ラーメンズ小林さん
千原ジュニアさん
お~い!久馬さん
が怖ネタ四天王と呼ばれてましたね
懐かしい思い出がジャンジャン蘇ってくるな…


ここまで散々思い出を喚き散らして一人で興奮してきましたが、このスレのまとめwikiは現存してますんでぜひまとめwikiをご覧になってください
今は普通に見やすい色になってるんですが、あの当時恐ネタまとめwikiは真っ黒の背景に薄グレーの文字だったのがまたダークな印象が強まって本当にワクワクしたんだよなあ…

https://w.atwiki.jp/kowai-neta/



では最後に
楽しかった思い出が蘇り、稚拙でムチャクチャな文章を書き殴ってすみません
「永野と見る怖いコント」、この番組の存在を知ってから放送を本当に楽しみにしていました
私は中学生から時を経て大人になってしまいましたが、あのとき商店街のインターネット体験コーナー(ド田舎すぎてそういう場所があった)のパソコンであのスレやまとめを食い入るように見ていた気持ちそのままに番組を拝見しようと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?