見出し画像

ロッキン?ユニモン?どっち先やっけ?♪ 〜志彌のフォトアルバムから〜

毎日過去の撮りためた写真から
なんか記事を書こう・・・・。
そんなシリーズだ!
なんだかんだで まいにち写真を見返せている。

2005年 11月4日 
DMCーFZ30
USJ

ユニバーサルモンスターロックンロールショー
だったか?
アトラクションの名前がいまいちわからない
元々覚える気がないというのもあるが・・・
初めてこのアトラクションに入ったとき
変な使命感に襲われた。
その使命感のおかげで 2度このアトラクションに入ったきおくがある。
「私たちが盛り上がってあげなければ!」
USJができた頃 テーマパークはお客さまとして
遊びに行くところ。というのが当たり前だった気がする。
しかし、USJのおかげで
「自ら楽しみにいく姿勢」って大事なんだって事を学びました。
まあオープン当初と今のUSJのスタイルは違うので今となってはそんな感じではないですが・・・・。
最初に お客のたちばから一緒に盛り上げていくを意識した最初の ビートルジュースが写真のカレで
狼少年ケンのネタをするので “ケンちゃん” “ケンBJ”と呼ばれておりました。
アニオタっぷりがすぎる 彼は有料ショーで ラピュタの台詞をいってみたり
セリフがない後ろで ハガレンの錬成なんかをして
一部のマニアを喜ばせていました。
ONE PIECEが最初にUSJに来た時のルフィーは彼とダンサーがやっており 
イメージの完成度は 彼の方が高かったきおくがある・・・。
懐かしい・・・・。

#写真好きとつながりたい
#アルバムから紡ぐ
#写真から紡ぐ
#DMCーFZ30
#2005年の写真
#撮りためた写真
#フォトアルバムから
#USJ
#ユニモン
#ロッキン
#ビートルジュース

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。