見出し画像

実力ないから選ばれる世界がある。

先行投資という言葉がある。
先行投資できる人ていうのは どれくらいいるんだろう?
私はできてるだろうか?

ある意味で 学びは先行投資なのかもしれない
これからの人生で 何かを得るために
お金と時間を費やす そういう意味で
先行投資だ。

それは 演劇界にもあるらしく
2.5次元ミュージカルの俳優は のびしろがある
未完成な まだ実力のない子を選ぶんだよと
2.5次元好きから ミュージカルファンへと成長?をしたいとに言われた。

みんな育成ゲーム好き
好きだから リアル育成ゲームみたいな
2.5次元俳優に夢中になる
自分達が育ててる感覚をリアルにも味わえるからさ

だから 完璧なものに近いもの
プロが最高の者を届けるっていう舞台が好きな人にとっては・・・
なんなのこの子達って感じになる
舞台中も成長して当たり前で育ったものたちは
初日にその時の100%の形を目指さないからさ
っていうか 目指せないんだよね・・・・と
その人が教えてくれた

そんなふうに見えてるファンもいるんだ・・・。

2.5次元観にいくのは 先行投資に値する人材を探しにいくためだよ
ガチガチの舞台やミュージカルで戦ってきた役者の方が見てて 心動かされるもんがあるけど
ガキンチョの頃を知ってる 子役の方が
応援したくなるじゃん 
それは長く演劇ファンでないとかなわないことだけど
コンビニ的に数年で 新人だった頃からしってると
そこそこ実力ついて人気出てきた時に
新人の頃知ってるしって自慢できるじゃない
おんなじ感覚を疑似体験するんだよね
成長を知ってるっていう 優越感がさ・・・。
先行投資の利益なんだよ

実力がまだないから選ばれる
伸び代が見えるから選ばれる
その枠の人材として 自分が選ばれている分野があるとしたら
がむしゃらしか ありえない。

選ばれて満足してたら ダメなのかもしれない
実力はまだない でも これは化けるぞ・・・。
そう 誰かに感じさせるエネルギーを 
わたしは欲しいなとおもった
その枠は面倒だと思う がむしゃらに今を生きないと
いけないから 
でも 実力があるから選ばれる方は
実力と思われているラインを常に叩き続けるか
それ以上を出しにいかなければ
期待はずれとジャッジされるのだから
結果としては同じかもしれないね

実力あろうがなかろうが
選ばれたら 全力で・・・・
それは どんなことにでも言えるのかもしれない

選ばれたら・・・
選ばれる自分を 目指し続けなければならないね・・・。

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。