見出し画像

キティーちゃんたちが みんなを回しちゃうぞ♪

「みんな回っちゃえ!」
キティーちゃんがそう言ったかどうかは知りませんがw

2021年夏 お客さんが360度回転する劇場で
サンリオキャラクターが 歌い踊ります(たぶん)

これです これ!

私はステアラ好きですw
髑髏城・メタルマクベス・ウエストサイドと見に行っておりまして。
その後 スーパー歌舞伎も るろうに剣心も楽しみに待ってた口です。

このステアラ こと 「ステージアラウンド東京」は
客席が360度回る劇場
360度にステージが展開されるという劇場
客席が回ることを利用した場面展開というのは・・・
ある意味で出演者出ずっぱりみたいなことも起こるし
出演者 走って移動とかもあって(;^ω^)
出てる人大変そうだなって思っちゃいます。

アジアでは初の施設。

サンリオピューロランドは 全天候型の屋内テーマパークです。
もちろんパレードも屋内で行われてきた。
これコラボかw斬新だな・・・。

サンリオピューロランドの ショーのレベルの高さは
テーマパークをお好きな人ならご存じのはず。
ミュージカルやお芝居を好きな人の耳にも届いているのではないでしょうか? 
演出とかもこだわってて
宝塚だけでなく ミュージカルの演出では最近露出も高い
小池修一郎氏 エリザベートやモーツアルト!などの演出されている人の
演出作品もいくつかあったり
ジャニーズや宝塚OG ミュージカルの方々の声の出演なんかもちょくちょく話題となります。
市村さんとか・・・安蘭けいさんとか マリウス葉君とか・・・
(マリウス何でも出るな・・・・第九も来てたもんな・・・。 という心の声は置いといて・・・・)


そういう ピューロランドのベースがありつつの ステアラ・・・・

これ、なめてかかると 驚いちゃうやつなんじゃない?
サンリオキャラクターという性質を考えますとですね…
早着替えとか 魔法かけちゃう感じ 
俳優さんの舞台ものとは違うのでやれることが広がる
ピューロランドのショーに 映像効果をガンガン入れれちゃったり
あの効果 この効果 使ったらすごそう!
とリアルに何回か このステアラ体験済みの私の妄想は膨らむばかりです。
それにピューロランドのパレードも何度か見てきているので
なんとなくのイメージが すごくなってるw
パレードだとなかなか 広い視界では見れてなかったけど
これ広さ違うからめちゃ すごなんのちゃうの?って感じです。

間違いなく 私の中では えらい妄想になっております。
これから2.5次元ばっかやるんじゃないかと心配しておりましたが
違った路線が出てきてほっとするし 
これから ガチで これは見とかなきゃ!って思える作品が
ガンガンこの劇場から出てきてくれることを期待してるんですよね・・・。

N-01 

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。