見出し画像

RUNEを手直し♪

もう一昨年になるかな・・・。
父が亡くなった後 
新しいルーンを作った。
イチイの木から作った RUNEだった。

その時 新しいノコギリの歯が指に当たり
左の親指を意外に深く切ってしまった事がある
今でもまだその時の傷が残っている・・・。

RUNEを学び 自分で最初に作ったRUNEも
イチイの木から作ったものだった
一緒に作ったルーンは 師匠の手元に届けた
イチイのルーンが手に入らなかったから
自分で作ったのだった。

最初に作ったルーンは今でもわたしの相棒で
過去に二度ゆくへ不明になっている。
戻ってきたから今でも相棒なのだが
今年に入って また 1スペルだけ姿を消した
わたし自身を表すルーンがいなくなった
それは 今年に入りお守りがわりにと
師匠から貰い受けたスペルと同じものだった。

初代の相棒のRUNE一枚だけを入れ替えるということもできなくはなかったが
使い込まれた他のスペルと一緒に使うには
使用感が違ってしまうから と悩んでいた

そこで 一昨年に新しく作ったルーンを手直しすることにしたのだった。

キャスターオイルと
山羊座満月のブーストオイルをルーンに塗り込む
スペルの色を白にする。

自分の使う道具を自分で作る。
古い RUNEも手を加える
Wデッキを メインの相棒にしていく準備が
今更ながら整った・・・。

 

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。