いつもと違うことをやる

会社のパソコンが入れ替わる
そんなタイミングで
仕事が固まってやってきた
事前準備とかちゃんとしてなかったので
1日で入れ替えができなかった・・・・。

二台のパソコンで 通勤するとか
それは嫌だなと思って
翌日も出勤することにした・・・
翌日もやることはいっぱいある
合間でパソコンの入れ替えとか 意味わからん・・・・。

そんなことをおもったりもしたのだが
なんだか ずっと以前二台で仕事をしていた
そんなことを思い出した
あの時より今の環境の方が ちょっとすごい・・・・。

あの頃はノートパソコン二台 三台でだったが
今は 各ノートパソコンに一台づつディスプレイがつながっているのだ・・・・。

時代は変わるものだ
とはいえ当時と今では 会社も違うから
これは 当たり前なのかもしれない・・・。

ここにきて 在宅勤務が始まってからは
もれなく 私は 一階にある 上島珈琲で
ホッとミルク珈琲黒糖 Lサイズ 持ち帰りで!
と買って上がってくる。

ちょっと変えてみたのだ・・・・
ジンジャーミルクティー
いつもより100円以上高い気がする
なぜかこんな時に限って 自席に座ったら
声をかけられたり
なんだか一服するタイミングがない

いつもと違うことをしたからか
ただただタイミングが悪かっただけか
ちょっとなやましいのだった

#いつもと違う #自分らしく書く #エッセイと言っていいのか #エッセイ  #記憶より記録 #スイッチが入りました #思うがままに書く

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。