自分を褒める人が集まってくる...

先日 歯医者に行くことになった同居人。
イラっとするポイントがあり
どんな所かというと、、、
すぐ人になんとかしてもらおうとする。
めんどくさいことはやらない。

で、何か行動するときは
いつもご褒美がセットになっている!!

例えば、
歯医者に行った(”くらいで”←私の心の声)
ビールと美味しいご飯(ご褒美)
健康診断に行く
ビールと美味しいご飯(ご褒美)
例えが病院ばかりだけど
いつもと違う負荷がかる時は
些細なことでも 
お疲れ様・頑張った自分みたいなことをセットで行動している。
それをいちいち周りにアピールするw

私だと、どうしても仕事したから!とか
○○したから、いいよね。みたいなノリ。

こんなことが前にもあって、

OL時代、過酷な職場で
なるべく仕事したくない派遣の人がいた。
その人の口癖は 「はあ〜よく頑張ったわ〜」
私も同じ派遣だったけど
そのころは今と違い仕事出来る私!!ぬぅお〜〜〜〜という勢いで
バリバリやってたので
その子に癒されていた。

お昼の時間、ある社員さんが
「○○さん(私)は もっと自分を褒めた方がいいと思うわ〜
私なんて朝起きれた私凄いな〜、毎日会社来て偉いなって
いつも褒めてるわ。そうしなやってられへんもん♪」
と何も相談してないのにいきなり言われたから
悲壮感バリバリやったんかもしれん。
ちなみに派遣の人は「目覚まし止めた私凄い」・・でした。

その時も もちろん「それくらいで??」って思い
褒めることは取り入れず
ドンドン 働きライダーみたいなロボット化して
何も楽しくなくなり 感情も失い(悲)

それを見かねた前者の派遣の人が
髪型を変えてみたら?とか 自撮りしてみたら?(ガラケー時代です)とか
彼女の趣味を一緒に・・など 人間に戻してくれるお誘いをしてくれて

私の変化の兆しが見えて サッと辞めていきました。

で、そんなくらいで?と言いつつ
私も自分に感謝日記とか書いてるし
そういうメッセージは
ずっと来てたんだなと思いました。
褒めた方がいいというのではなく
自分を見てあげるという意味で・・。


ちなみに
上から
天秤・天秤・射手の方達。
天秤座の人にはいつもピンチを救ってもらってます(感謝!!)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?