見出し画像

二回目の水曜日

忙しいが・・・・・???

こんにちは、日記二回目です。つまり先週から一週間過ぎたんですがうーん早すぎる。泣いちゃいますねこんな六月過酷だったか?って思っています。なんで?みんなそう?リモートの方はそろそろ画面の見過ぎなどで頭が痛くなってくる頃だと思います。目薬してホットアイマスクして大事にしていくしかないですね。目がしぱしぱしちゃう。

本日あったことといえば初バーガーキングテイクアウトをしました。バーガーキングは初めてです!あんまり街の中心部にないのかな。美味しかった。ザ、アメリカン!っていう感じですね、マックともモスとも違う。なんとなくマックは各国に対応できるバーガーでモスは日本のバーガーっていうイメージがあります。どっちも美味しいですけどね!モスのオニオンリングもこれが美味しくて・・・・。いや今はバーガーキングのお話でした。まず大きい!私は個人的に一口を大きくできるサイズのものが好きなんですが(牛丼とか頬張り放題で好き)ばくっっ!と言ってもなかなか減らないような大きさでした。あと野菜が美味しかったですね。今まで食べたバーガーだと玉ねぎが細かく刻まれて入っていたんですが今回食べたのはスライス?された大きさくらいだった気がします。かみごたえがあって美味しい!あとは肉が肉肉しいですね〜〜!!ジューシーで肉の匂いがします!俺はジャンクフードを食っているぜ!っていう感じです。ウマい。サイドも美味しかったですオニオンリング!衣がしっかりしていて食感が唐揚げみたいでした!美味しかった!大満足でした。

こんな感じで「バーガー食ってる!」って思えるくらい食べ応えのあるバーガーが好きなんですよね。初めてそんな感じのバーガーを食べたのは高三の夏?だったかなその時インターハイで山口県に行っていたんですが、ホテルの近くにあったモールのハワイアンバーガーショップで部員とお昼で食べたんですね。それがまさにジャンク!っていう感じでポテトは細くてパリパリしてて全部ボリュームの塊!という感じで・・・・・。それが思い出となってそういうバーガーに対して敏感になったんですかね。自由に外出できるようになったらそういう感じのバーガー屋さん探索に行きたいですね、マップも描きたい。

バーガーキングさん行ったことないかつそういう感じのバーガー食べたい方は是非行ってみてください。

そんな感じで本日はおしまいにします。ツイッターの方にお題箱設置していますのでなんか話して欲しい内容とかあれば是非。来週特に何もなければさっき話題に出た高校の時の部活のお話でも。ではまた来週!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?