ゲーム日和?

こんばんわ、白身のさかなです🐟

梅雨の時期って本当にいやですね!!(唐突)

偏頭痛持ちなので、気圧が不安定(?)とかだともう、仕事も全然捗らないし、それなのに仕事は山盛りだしでしんどいっす。

さてさて、こんな家から出るのがしんどい時期はイベント中だしゲームするしか!ってことでしてみるものの、頭痛がひどいと何もする気が起きなくて、猫たちと戯れることしかできないという感じな最近です。

私の場合、光と音がだめなんですよね〜

毎年、この時期は、本当に無音暗闇の中で生活したくなる時期です。

偏頭痛持ちの方ってどうやって対策してるんだろ、、、

私は完全に予兆があるタイプなので、その時点でなるべく薬を飲む、もしくはそのタイミング逃してしまったら暗闇無音でベッドインです。

なので、私がゲームする時は万全の体調で挑んでます笑

ゲームってものによるとは思うんですけど、基本コントラストが激しいものが多い気がしてて、、、、。

FF7RのときとかRTAみたいなくらいの勢いで1週間くらいでクリアしたんですけど、最後の方は、惰性でやってた感がすごくて、全然覚えてなかったほであとでもう1回やりなおしました笑

1日中ゲームして遊んで暮らしたい!です!



すごく話変わるんですけど、友人で骨格診断とかいえばブルベとかそういうのが好きな子がいるんですけど

診断してもらったら骨格ウェーブのブルベ冬だって言われて、特徴聞いたら、なるほど!どうりで!って思うことがたくさんあって

無意識に選んでた(ワンピースならウエストが絞ったやつじゃないと寸胴に見えるとか)ものが1番良かったり、感覚と理論が合致したかんじがしてスッキリした今日この頃でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?