見出し画像

重雲くんドール錬成したい2(アイ準備編)

メイクをする前にアイを作っておかないとアイとのバランスが見えないなと思ったので、アイから作ろうと思います。
実は適当に似てるアイを買ってそれ見ながら先にメイクしちゃってもいいか~(メイクがしたいせっかちオタク)って思ってたんですが結局アイ作るんだったら先にやった方がいいな…と。

のでレジンアイの作業をしよう。

材料…と行きたいところですがまずはアイの元というか瞳を描いて印刷しなきゃならないのでPCで重雲くんのモデル見ながら描きます。
最終的にMMDが拡大出来て見やすかったんでMMD立ち上げつつやったんですが、大体こんな感じ。

ドール用なのでちょっと光沢を足しました。キラキラになればいいな…この時点での歪みは後で直しました。
因みに印刷するときに光沢紙ではなくてパール紙とか特殊紙使うとキラキラ感が増すらしい…。今回が成功して余裕あったらやってみたい。

ただこの瞳、果たして顔と合わせた時にちゃんと重雲くんになるか心配…。
そこで、ヘッド買ったときについてくるデザインシートを使ってPCでどんなふうになるかざっくり描いて一旦試すことに。
(※毛が無くて若干怖いと思われる方もいるかもしれないので注意)

あー!なんかそれっぽい!!!!鼻とか口とかが今このデザインシートの物だし、実際は変わるし髪の毛生えたら大体重雲くんだ!!!瞳も丁度良さそうだね…!!
写真で撮ったやつにそのまま描いたから歪んでたりするのは仕方ない。
今見ると重雲くんもっと眉毛太いな…。実際やる時直そう…。

どうなるか分からないですがとりあえずこれで心配せずにレジンアイ作りに挑むことができます。
今回は光沢紙に瞳の元を印刷して作る事に。レジンとか何年ぶり…?
そもそも数えるほどしかやってないはずなので色々心配ですが何とかなるはず…。

次回レジンアイ作成!今回はこれで終わり

3回目→https://note.com/shiromaru_tm/n/n5aabe7dfb7ec

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?