しろくろ

自分の備忘録としてマッチレポートを書き始めました.

しろくろ

自分の備忘録としてマッチレポートを書き始めました.

最近の記事

2023明治安田生命 J2リーグ第3節 ロアッソ熊本 vs 大宮アルディージャ 「配置の重要性」|雑感

前節はよい内容で勝利することができた大宮.ボールをもつことに長けた熊本に対して,大宮がどのようにボールを奪うのかが注目でした.この試合を大宮目線から振り返ります. スターティングメンバー熊本,大宮両者ともにいつも通りのフォーメンションでした. 大宮はトレーニングマッチで結果を残した河田選手が今季初のメンバー入りしました. この試合の勝敗を分けたポイントは「フォーメーションの噛み合わせ」これに尽きると思います. フォーメーションの噛み合わせ 3-1-5-1 対 4-4-2

    • 2023明治安田生命 J2リーグ第2節 大宮アルディージャ vs ツエーゲン金沢 |雑感

      開幕戦で敗れた両チーム,指向するサッカーも近いためどのような試合になるか期待がかかったこの試合を振り替えていきたいと思います.大宮サポなので大宮寄りなのは許してください. スターティングメンバー両チームのスタメンは以下のようになりました. 金沢は前節から2人代わって嶋田,長峰がスタメンになりました. 大宮は4人,新加入の浦上,高柳,アンジェロッティがスタメンになりました. 今節のポイント金沢と大宮ともに4-4-2で指向するサッカーも近いですが,今回の勝敗を分けたポイント

      • 2023明治安田生命 J2リーグ第1節 レノファ山口FC vs 大宮アルディージャ |雑感

        初めまして.しろくろです.観た試合内容をすぐ忘れちゃうので,今期から気が向いたら大宮のマッチレポート(雑感)書けたらいいなと思います. スターティングメンバー両チームのスタメンを見ていきます. 山口は4-2-3-1,インサイドハーフには新加入の矢島選手と五十嵐選手が入りました. 大宮は4-4-2,基本的には昨季途中からと同様で,左SHにはレンタルバックした大澤選手,GKにもこれまたレンタルバックした笠原選手が入りました.特に大澤選手はSHでどんなプレーをするのか期待でした

      2023明治安田生命 J2リーグ第3節 ロアッソ熊本 vs 大宮アルディージャ 「配置の重要性」|雑感

      • 2023明治安田生命 J2リーグ第2節 大宮アルディージャ vs ツエーゲン金沢 |雑感

      • 2023明治安田生命 J2リーグ第1節 レノファ山口FC vs 大宮アルディージャ |雑感