見出し画像

登記所備付地図データをKML(Google Earth用データ)に変換しました!

2023年1月23日に法務省から公開された地籍調査のデータは、一般の方が使うにはハードルが高かったのですが、GoogleEarth用のデータであるKMLで公開します。ただし、地球上の座標がないデータ(任意座標系)に関しては変換していません。現時点の地籍調査の進捗率が日本全体で50%ですので、GoogleEarthのデータがあるかどうかも五分五分です。

公開から1年がたった2024年1月23日に、全県公開しました!

なおこのデータは、詳しくは、登記所備付地図データといい利用規約に反しない限りは、自由に利用することができます。このデータの詳細は、こことかこことかに詳しく掲載されていますので、このサイトでは解説しません。
 このデータを簡単に扱えるようにいろいろな人が工夫して公開しています。私はGoogle Earthでいかに簡単に表示できるかという事を念頭におきました。例えば、

  • そのままだとファイル容量が大きくて、GoogleEarthが動かないので、データを分割してサクサク動くようにしてあります(それでも、データが膨大なのでそこそこ重いです)。

  • 最初にダウンロードする都道府県単位のファイルには、大雑把な情報しか載せいていないので、とても軽くなっています(約20KB)。そこから、リンクを張って市町村やそれ以下の情報にアクセスするようにしています。また、それらのデータはサーバーにアップロードしているのですがそれを意識せずに使うことができます。

  • 市町村全体を表示している時に、細かい区画を表示しても意味がないのでデータを非表示にしています。近づくと、データがある場所については青い四角で囲むようにしました(2023/5/9update)。さらに、土地の境が緑色で表示されます。

このような工夫をして、比較的スムーズに表示されるようになっています。

 また、スマホ版のGoogleEarthでも閲覧可能です!が、かなり重くなるので、よくフリーズします。あまり期待しないでください。以前はスペックが低いスマホだと表示すらできませんでしたが、アプリのアップデータが行われて表示されるようになりました。使い方にコツがあるので今後、記事をアップしたいと思います(24/1/23現在までアップしていません。)。
 インターネット上で公開するのは、初めてなので試用版という位置づけです。権利的にまずいよとか、こうするといいよというアドバイスは、コメントいただけると助かります。
 

01_北海道
02_青森県
03_岩手県
04_宮城県
05_秋田県
06_山形県
07_福島県
08_茨城県
09_栃木県
10_群馬県
11_埼玉県
12_千葉県
13 東京都
14_神奈川県
15_新潟県
16_富山県
17_石川県
18_福井県
19_山梨県
20_長野県
21_岐阜県
22_静岡県
23_愛知県
24_三重県
25_滋賀県
26_京都府
27_大阪府
28_兵庫県
29_奈良県
30_和歌山県
31_鳥取県
32_島根県
33_岡山県
34_広島県
35_山口県
36_徳島県
37_香川県
38_愛媛県
39_高知県
40 福岡県
41 佐賀県
42_長崎県
43 熊本県
44 大分県
45 宮崎県
46_鹿児島県
47_沖縄県


 こちらのデータをダウンロードしてからGoogle Earthで開いてみてください。

*データはサーバー上にあるのですが、予告なく位置を変更することがあります。ご了承下さい*

2023/4/5  アドレスをhttps化して安全にダウンロードできるように変更。文章も分かりやすくしました。
2023/4/15 ダウンロードの際にエラー(セキュリティで怒られる)になるので、親ファイルだけGoogleDriveに再アップロードしました。
2023/5/9   5/8に誤ったデータをアップしてしまったので、使えなくなりましたが、9日に復旧しました。
2023/5/9  kmlのアップデートを行い、データが存在する地域を青い線で囲みました。
2023/5/10  文章を修正しました。近々、関東や中部地方の一部の地域を公開予定です。
2023/5/11  いいね1ゲット ありがとうございます。やる気がでたので栃木、群馬、埼玉、神奈川を追加しました。東京はやや複雑なので時間がある時に処理をします。
2023/5/25 新潟、山梨、長野、静岡を追加しました。
2023/7/25 三重、滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山を追加しました。公開は20府県になりました。飽きてきたので、公開がゆっくりになっています、いいねしてくれたら頑張れるかもしれません(笑)
2023/7/28    富山、石川、岐阜、愛知追加(計 23府県)しました。
2023/7/29    千葉、茨城を追加しました。
2023/8/4      兵庫、岡山を追加しました。
2023/8/22     島根、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知を追加しました。
2023/10/3     北海道を追加しました。36県目
2024/1/5     九州5県を追加しました。41県目 登記所備付地図データ公開1周年の1/23までには、全県公開頑張ります。期待して待っていて下さい(誰も期待していないか…)。
2024/1/6      長崎県と東京都(小笠原村の9系の部分を除く)を追加しました。43県目 小笠原村は、同じ村の中で測地系が14係と9系に分かれているんですね。データを作りながらいろいろと勉強になります。
2024/1/23    福井県、鳥取県、鹿児島県、沖縄県を追加しました。時間がかかってしまいましたが、登記所備付地図データの公開1年でようやく全県コンプリートしました。それに合わせて本文の内容も修正しました。
今後は、一般公開されている国有林データのKML化や、エクセルからKMLデータの作成等温めているアイディアがあるのですが、どれも時間がかかりそうなので、時間をかけて公開したいと思います。
*ちなみに、登記所備付地図データは、2023/9/11にデータ更新がされましたが、今回のデータは、古いデータです。今後アップロードする必要がありますが、同じ事を2度する勇気がなくとまどっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?