見出し画像

「選択」の年

noteを始めて2年が経ちました🎊
近況報告のような記事になります

何かを変えたい
そんな思いでおすすめしていただいた
noteを始めて2年
活動は以前より緩やかに
心持ちは穏やかに過ごせているように思えます

個展を開いて1年が経った心境の変化の記事も
併せてご覧ください


最近の活動としては
配信者としていろいろと人脈を拡げていく中
イラストや字の依頼を受け
細々と生活しております
個人、企業問わずお仕事をいただく機会が増え
ありがたい限りです

まっしろいみちでも動きがあり
常に前へ進ませていただいております


※※※

2年前
活動を始める前に決めていた事がありました

2022年活動に華が咲かなければ終わろう

2023年を迎え徐々にお仕事をいただいております
お声かけいただけるありがたみを感じつつもう少し頑張ってみようと思いました

いつもいろいろな形で応援をしていただき
ありがとうございます



発信する媒体を変え
さまざまな出会いがありました

自分は「選択」をすること苦手です
優柔不断で買い物も人よりも時間がかかります
人間関係もそう
関わってくれる人の選択が出来ませんでした
自分にとって良いのか悪いのか考えずに
他人に言われたまま過ごしてしまう日々でした

そんな時、自分に選択肢を与えてくれる人達と出会いました

「周りがどう言おうと進むのも、止まるのもあなたの自由
ただ後ろを見る時は一緒にいさせてほしい」

「あなたがしたいようにしたらいい」

自分にとって人生が豊かになる人
そうでない人
自分がやりたいと思う事
そうでない事

自分で選んでいいんだ
そう思えるようになりました

もしかしたら今までも言っていただいてのかもしれません
でも自分の中でこの意見を飲み込めたことが
とても大きいことで
人生常に遅いスタートをきっている自分ですが
少しずつでも前に進めていて嬉しく思います
大袈裟ですけど生きててよかったです

※※※

今後について

こうして精神面で前に進めているので
行動の方でも示していきたいところです

グッズ制作、公募、展示作品等
まだやりたいと思っている事が実現できておりません

<グッズ>
しおり、ブックカバー
レターセット、ポストカード
書作品の色紙
アクキー、Tシャツなど

<公募>
絵本、ロゴ
書道作品

<展示>
展示スペースに出品

…などを考えております
他にはココナラ、skebの運用を
開始しようとしております

イラスト描くよといって
お待たせしてしまって申し訳ないです
自分からコラボのお誘いをしておいて
お待たせしている方々も申し訳なく思っております
しかしながらお時間いただけると幸いです

配信者としては
以前のように書道配信を行いたいです
声や歌でも活動したいです
配信の媒体が変わり
リスナーさんと関わる頻度は少なくなってしまいましたが
自分的には何も変わっていません
リスナーさんの大切さは新旧変わりなくどこでも一緒です

スローペースな私ですが今できる事は
常に手を動かすことです
形になる事は少ないかもしれません
でもいつかこうしてこの記事を
ここまで見てくださっている
あなたの様な
応援してくださる方を笑顔にできる作品を
自分にとっても誇れる作品を
作り続けて参ります

今後とも見守っていただけると嬉しいです
何卒よろしくお願いします🙌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?