マガジンのカバー画像

毎週ショートショートnoteの茶屋まとめ

18
たらはかに(田原にか)さんの企画『毎週ショートショートnote』に参加した作品をまとめたものです。
運営しているクリエイター

#ショートショート

どうなるニッポン【お題:愛にカニばさみ #毎週ショートショートnote】

 キューピッド業界にはカニばさみという柔道の蟹挟みに模した技が存在する。  我々は対象の…

茶屋
6か月前
37

踏み台【お題:台にアニバーサリー #毎週ショートショートnote】

 私のサラリーマン人生は一体何だったのか。虚しさだけが募る。幾人の元部下たちが私を踏み台…

茶屋
6か月前
35

夢が散った後は【お題:白骨化スマホ #毎週ショートショートnote】

 いつの日かスマホは人間の承認欲求を食べるようになった。フォロワーを何百万人も抱えるよう…

茶屋
6か月前
64

ミスコンテスト【お題:肋骨貸す魔法 #毎週ショートショートnote】

 この世界では年末に開催されるネクロマンサーのミスコンテストが一大イベントとなっている。…

茶屋
6か月前
43

優先席の意義【お題:優先席の微世界先生#毎週ショートショートnote】

 優先席は誰を優先するのか。  かつて人類がいた頃は高齢者や妊婦等が対象だったようだが、…

茶屋
6か月前
40

釈然としないものがある。【お題:助手席の異世界転生#毎週ショートショートnote】

 助手席に座る者には、運転者が眠くならないように会話をしたり、目的地をナビゲートしたりす…

茶屋
6か月前
53

リスの税金【お題:木の実このまま税理士#毎週ショートショートnote】

 リスの世界にも税金はある。と言っても労役だが。  どんな種類の木の実をどのくらい食べたのか及び保管庫に貯蔵しているかを申告書にまとめて税務署へ提出しなくてはいけない。そして、1年間に食べた量と年末時点の貯蔵量に応じて、植樹を次年度に行うことが義務付けられている。  度が過ぎると山から木の実が無くなって色々な影響が出てしまう。そこで、この税制が定められた。  しかし制定された年の大晦日、何と両方のほっぺた一杯に木の実を詰め込んだリスが現れたそうだ。税務署は当然課税しよう

マザートラップ【お題:着の身着のままゲーム機#毎週ショートショートnote】

 母から小包が届いた。手紙には と書いてある。  安い挑発してきやがって。やってやろうじ…

茶屋
7か月前
26