見出し画像

マイベスト冷凍ストック

冷凍庫に入れておくと便利!というストック食品について書いておこうと思います。

まず根本的な部分として、置く場所があるならひとり暮らしでも大きめの冷蔵庫(200リットル台)を買うほうが断然お勧めです。
上に電子レンジを置けるタイプの冷蔵庫は小さいです。全然足りません。
また、野菜などの素材はアイラップ(マチ付きポリ袋)に入れての冷凍がお勧めです。ジップロックよりもたっぷり入って気軽に使えます。


【冷凍食品】

・ブロッコリー、ほうれん草
自分で茹でる、切るという工程が面倒なので買っています。
・グラタンorドリア
これも出来上がっているものを買う方が断然楽なので…。
・うどん

和風でも洋風でも食べられる万能主食です。
・餃子orしゅうまい
最近は、各所に冷凍餃子の無人販売所があるので度々買ってます。
また、海老しゅうまいはチンした後に細かく刻んでマヨ和えにしてトーストにのせると海老トーストになっておいしいです。
・たこ焼き
安い物だとたこが小さくてがっかりするので、高めのほうがお勧めです。
フライパンで油多めの揚げたこやきにしてもおいしいです。
・ハッシュドポテト
お手軽に朝マック気分になれるので結構買ってます。

【自分で冷凍】

<主食>

・ごはん
120gずつ量ってラップでくるんでいます。
・食パン
長く入れていると冷凍焼けしてしまうので、私は3枚入りを買っています。イングリッシュマフィンは、2つに割ってラップでくるんでから。
・焼きそば
マルちゃん焼そばみたいな、3パック入りのタイプです。
冷凍したものは、袋のまま電子レンジで1分半程度チンしてから調理します。
また、自分で炒めて調理した後の焼きそばも、ジップロックコンテナ―などのタッパーに入れて冷凍保存できます。
実際やってみたら、作りたてのときよりも麺の水分が抜けて締まった感じになり結構好みでした。
・茹でたパスタ
茹でてサラダ油を絡めてから、1人分ずつラップにくるんで冷凍。
食べるときは、レンジでチンしてから調理します。
普通に茹でるよりは時短になります。

<野菜関連>

・きのこミックス
自分で3種類程度を切って混ぜています。大抵まいたけ・しめじ・エリンギです。
・油揚げ
こちらも刻んでから。
・小松菜、にら、ねぎ、にんじん
生のままで、それぞれいい感じに切ってから。主に味噌汁用です。
・しょうが
こちらも冷凍しておいたほうが長持ちです。
・玉ねぎのみじん切り
冷凍することによって細胞が壊れるので、その後に炒めると飴色玉ねぎが作りやすくなります。
・レモンを洗ってから一口大にカットしたもの
氷代わりに飲み物に入れるとおいしくなります。
・山芋
1.皮をむいて適当な大きさに切ってジップロックに入れる
2.袋の上から麺棒などで叩いてつぶす(簡易とろろになります)
3.平らにして、菜箸で6等分の溝を入れてから冷凍
こうすると、パキッと折れて小分けにできます。
解凍して山かけまぐろにしたり、お好み焼きの生地に混ぜたりと色々使えます。
・納豆
賞味期限が短いので冷凍しておくほうがいいです。
食べるときは自然解凍または少しだけレンチンで。

<その他>

・ピザ用チーズ
片栗粉をチーズの袋に入れて振り、まんべんなくまぶしてから冷凍するとくっつきません。
・豚肉の薄切り
小分けにしてラップで包みます。塩麹や味噌を塗ってから包むのもお勧め。
・バター
4等分に切って1つは冷蔵、3つは冷凍しています。
順次自然解凍しながら使うと風味が落ちません。
・ちくわ
実は冷凍できます。コロコロに切って冷凍しておき、調理時は煮物や炒め物に加えると良いです。
・コーヒー
挽いた後の粉を冷凍しています。

【自分的にはイマイチだったもの】

以下の野菜は細胞が壊れてフニャフニャ食感になってしまうのが好きではなく、自分では冷凍していません。
キャベツ、大根、わさび(すりおろす前の本体)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?