見出し画像

Kojiki-Japanese myths 5

やあ、SYROだよ。いつもこのシリーズはSyromidってやつが
俺の口述を書き起こしてんだけどさ。あいつは最近2歳の娘さんと
散歩にばっか行っててね。あんまり文章かくような体力が残って
ないらしい。というわけで今回は俺がかくね。


俺の名前はSYROだよ。まあこれは便宜上の名前だ。
ルックスはまあ各々で想像してくれ。イケメンに想像して
くれたら光栄だね。


今回は古事記がどんなものかかいていこうと思うよ。
古事記はね、日本最古の歴史書だ。こじき、って読む。
ふることふみ、ふることぶみ、ともいうよ。
序文によれば和銅5年(712年)に太安万侶が編纂し、
元明天皇に献上された、ってあるね。
おおのやすまろ、とげんめいてんのう、ね。
元明天皇は女性だったんだ。天智天皇の皇女だ。
天智天皇……てんじてんのうは知っているかな。
中大兄皇子のことだ。大化の改新で有名だろ?
大化の改新はクーデターであり改革だね。
このへんは長くなるから各自で調べてね。


ま、太安万侶は奈良時代の文官なんだよ。
文官とは、官吏のうち武官(軍人)以外の者を指す。
古事記はね、元明天皇に献上するために稗田阿礼 、
ひえだのあれ、って舎人が誦習したものを太安万侶が
文字に書き起こしたのね。それを現代で俺とSyromidって
やつがやってんだよ。あいつもたいがいヒマな主婦だからな。
舎人っていうのは、皇族や貴族に仕え、警備や雑用などに従事していた
者のことだ。このあたり山岸凉子の日出処の天子って漫画を
読むとわかりやすいだろうね。あれは厩戸王子……聖徳太子
が主人公の漫画だ。最高傑作だよ。厩戸王子がチョー美形で
能力者なんだ。蘇我毛人とのBLもある。蘇我毛人は蘇我蝦夷
なんだけどさ、結局大化の改新のとき自害しちゃうんだよね。
そこまでは漫画にはかかれていない。
馬屋古女王は厩戸王子の娘の話だ。結構エロいよ。
日出処の天子もわりとエロいか。馬屋古女王には
蘇我入鹿も出てくる。蘇我蝦夷の息子だ。彼も大化の改新のとき
暗殺されちゃうんだけどね。


ちょい話が脱線しちゃったかな。そうそう古事記の話だったね。
いやー俺も普段文章とかタイプしないから結構疲れるな、これ。
Syromidもよくやるよねこんなこと。本名めちゃくちゃ平凡なくせにな。


続きはあいつにまたかかせることにするよ。俺は酒でも飲みに行って
くるわ。じゃ、またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?