見出し画像

2021.08.27(金)ランキング材料

◆値上がり率ランキング

20210827上昇

◆ストップ高(一時含む)・上昇上位
1 9360 鈴与シンワート S高

 8/26 「S-PAYCIAL・with・電子人事申告」を9月から提供開始すると発表。同商品は社員情報の変更入力や申請をペーパーレス化する。1年以内に10万人超のユーザー獲得を目標に置く

2 7036 イーエムネットジャパン S高
 材料不明

3 3936 グローバルウェイ S高
 8/26 株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更に関するお知らせ
9月16日を基準日に1株を5株に分割

4 4475 HENNGE S高
 8/12 3Q決算から上昇トレンドに転じる

5 3624 アクセルマーク S高
 8/25 今期経常は黒字浮上へ修正
 8/25 動画 NFT トレーディングカードサービス提供に向けた共同企画・開発に関するお知らせ
電通グループ傘下の電通、オルトプラスと共同で、アニメなどの映像作品IP(知的財産)の動画をNFTトレーディングカードとして発行するサービスの企画・開発を推進していくと発表した。2022年春までに提供を始める見通しで、サービス提供にあたってはLINE Blockchainプラットフォームを活用する予定としている。

6 7697 REXT 一時S高
 8/26 子会社ワンダーコーポレーションが、千葉県野田市にリユース専門店「REXTA」とエンタテインメント専門店「WonderGOO」の複合店舗をオープンしたと発表
同店は、WonderREX野田桜の里店の改装に伴い「REXTA野田桜の里店」としてリニューアルオープンし、新規で「WonderGOO野田桜の里店」を導入。更に、デュエル(イベント)スペースを完備した地域最大級のTCG(トレーディングカードゲーム)専門店「Ganryu」も併設したハイブリッド型店舗。集客力の強化と売場効率の最大化を図るほか、「モノからLIVEへ」の方針のもと、ウィズ・コロナの時代に合致した「ここでしか体験できない店舗」を目指す

7 2656 ベクター
 デジタル庁9/1発足 脱ハンコ関連物色

9 6031 サイジニア
 8/26 グループのZETAが手掛けるEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」が、JR東日本が運営するECショッピングモール「JRE MALL(ジェイアールイーモール)」に採用された

15 3753 フライト
 デジタル庁9/1発足 マイナンバー関連物色

18 2152 幼児活動研究会
 共同通信が26日、「こども庁創設を検討する自民党の『こども・若者』輝く未来創造本部(本部長・二階俊博幹事長)は、26日の会合で政策の基本方針をまとめ、子どもの視点に立った社会の実現に向け『こどもまんなか基本法(仮称)』を制定することを盛り込んだ」と報じ、子育て支援関連物色

19 7363 ベビーカレンダー 一時S高
 幼児活動研究会同様、子育て支援関連物色

 7681 レオクラン 一時S高
 医療支援、遠隔医療関連
引けはマイ転

◆値下がり率ランキング

画像2

◆ストップ安(一時含む)・下落上位
1 6497 ハマイ

 バルブメーカー 宮入バルブ同様に反応か
HPの製品情報では、半導体製造に用いられる液化アンモニア等に対応した、高純度ガス対応容器バルブの掲載あり
前日まで2連続ストップ高から反落

4 4199 ワンダープラネット
 8/26 今期経常を一転15%減益に下方修正


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?