リアルShiriN杯(5/15)開催レポート

どうも、ShiriNです。
5/15(日)といえばスタンスネーションでしたが、その裏でリアルShiriN杯が 開催されていました。向こうはスタンス系のガチ祭典。こちらはサーキット大好き勢のミニ祭典です。さて、今回の車両はこちら!Vitzワンメイクレースカーです!!

このVitz、ShiriNの公式戦デビュー車両なんですよね。もう1年前かぁ・・・。懐かしいなあ。当時はEMSCの主要メンバーに公式戦参戦経験者が居らず、右も左もわからないで苦労した思い出がよみがえります・・・。
リアにもゼッケンを貼らないといけないのを知らず、バイク屋さんに走ったり・・・。今ではShiriNも公式戦に慣れてきて、逆にアテンドする側になることもありますね。Vitzレース出てみたい人が居ましたら声かけてください。


さて、追憶はこのくらいにして、リアルShiriN杯振り返り始めますか!
今回の舞台はスパ西浦モーターパーク!ミニサーキットですが、愛知県が誇るJAF公認サーキットです!ほら、やっぱり国際コース向けのレースカーですから、なるべく大きいサーキットでやりたいじゃん???

出走順は、
 1枠目 ぐりどっぐ、ALEX、keitaBRZGT3R、ShiriN
 2枠目 サトシ、仲ヤマ、ガバのす技研、ShiriN
となりました(敬称略)!

リアルShiriN杯常連メンバーの1枠目!

さて、まずはぐりどっぐ選手のベストラップ。タイムは1'07''63

ALEX選手のベストラップ。タイムは1'08''818

keita選手のベストラップ。タイムは1'11''043

そしてShiriNのベストラップ。タイムは1'08''052

実はトラブルが発生していた・・・

ぐりどっぐ選手とALEX選手の走行の間に、実はトラブルが発生していました。それは・・・これ!

ABS異常です。車速センサ系でエラー吐いたのか、ABSが効かなくなっていました。ABSが効かないこと以外に問題はないので、リアルShiriN杯は続行!
でもぐりさんは皆の「ブレーキむずい」に首傾げてましたね・・・。でもこれも含めて勝負ですから、1枠目の優勝者はぐりどっく選手~!!


とはいえブレーキ難しすぎですね・・・。ブレーキした瞬間にリアブレイクしましたもん私・・・。その様子はこちら

軽四FF勢の2枠目!

まずはサトシ選手のベストラップ。タイムは1'08''721
仲ヤマ選手のベストラップ。タイムは1'08'701
のすちゃん技研選手のベストラップ。タイムは1'09''823
ShiriNのベストラップ。ライムは1'08'408

なんとか1位を確保しました…。まあABSレスに慣れたからね。

そして恒例の!反省会~

リアルShiriN杯はその後の反省会まで含めてリアルShiriN杯です。今回も熱い反省会を開催しました。反省会の内容は…現地にきてくださーい!
気が向いたら書きますかね…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?