マガジンのカバー画像

折れないクリエイターの歩き方

5
あらゆるモノづくりをしているクリエイターへ。 厳しい情報社会の中で、心を折らずにずっと創り続けていくための「しなやか」で「生きやすい」ちょっとしたコツや考え方を発信していきます。
運営しているクリエイター

#時間の使い方

多忙中毒から抜けだそう、失われた毎日を取りもどす時間術の実践レポート。

おかしい。なんで、今日は終わってしまうのだろう。 そんなチンケなポエムが、ふと脳内で再生される。部屋の時計は天を向き、深夜が訪れたことを主張する。嗚呼、読もう読もうと思っている読書が今日も1ページも進まなかった。 寝る前になって、私は本棚にズラズラと積まれた「積読」たちを眺めながらため息をこぼす。知の結晶らしく、誇らしげに並んだ本たちはどれもAmazonで注文しその翌日に届いたもの。現代の魔法と涙ぐましいサービス努力であっという間に届いたは良いものの、今日も私はどの本にも

Notion×Googleカレンダーで叶える、人生を進めるタスク管理術

どうも、スワンです( 'ω') 株式会社メルペイにてデザイナーをしつつ、勉強会でグラレコを描いたり、社外でもデザインや組織づくりのお手伝いをしています。 最近はTwitter中心に生息していて、日々の考えや告知はここでまとめているのでよかったらこちらもどうぞ👇 毎日、タスクに追われる私たちへ。ポストイットに、ノートに、パソコンの管理ツール。「印刷所へ連絡」「新機能のUIをFIXさせる」「牛乳を買って帰る」と、私たちは想い想いのハードにせっせと目の前のタスクを書き込んでい