2023年7月の記録


今の肌


7月前半

  • 首(前面):カサカサ、かゆみ、赤み

  • 首(うなじ):湿疹?(ヘアサロンで心配される)、リンパが詰まってる?ような感覚

  • 肩(うでの付け根):痒い! 掻くからガサガサ

  • 腕:肘の内側だけでなく、肘の側面、二の腕にも炎症がある

  • 胴:かゆみは強くないけど、ふとした時に掻いてしまう

  • 総括:この1年くらい、肌が低調だったけど、南国への旅行(日差し、日焼け止め、汗)や出張で激悪化。肩や首が「痒い!」→「掻き壊して痛い!」に…(泣)

  • 3か月ごとの皮膚科受診日(7月後半)まで、塗り薬が持たない、と思ってちょっとしか塗らないのがよくないような…

7月後半

全身(特に上半身)に拡がった炎症を、いったん沈めたくて、市販のステロイドを使用した。
塗り始めは1日2回(朝、晩)。5日ほどで落ち着いたので、部位によって1日から数日に1回に。

  • 首(前面):かゆみほぼなし、しっとり。

  • 首(うなじ):汗をかくと痒くなるときがある

  • 肩(うでの付け根):普段はかゆみなし、がさつきがある

  • 腕:普段はかゆみなし、がさつきがある

  • 胴:普段はかゆみなし、骨盤?前面の骨に沿って、たまにかゆみ

  • 総括:これくらいのステロイド使用でやっていけるなら、もっと早く使えばよかったような…。要経過観察。

やってること

食事・栄養

  • 乳酸菌サプリ(アレルナイトプラス)←3か月経過

  • プロテイン(気が向いた時だけ)

  • コーヒーは1日1杯まで(週に1回くらい2杯以上飲んでいる)

  • スナック菓子は控える(週に1回くらいポテチを食べてる、量は少なめにする努力…)

運動・生活習慣

  • 昼休みに運動、気分転換に運動(ランニングマシン、ただ歩く)

  • 運動するときや長時間の外出には首冷却タオルを使用←水で濡らすやつ、たいして涼しくはないけど(水で)肌がしっとりするのと無駄に触ってかゆくなるのを防げるので結構よいかも

  • ヨガ(寝る前、さぼりがち)

  • 保湿(お風呂上りにオイル、キュレル化粧水スプレー、手足にホワイトニングジェル)

  • 冷水シャワー←よいという記事を見てお風呂上りに(5日に1回くらい忘れる…)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?