#しらたまの台本12 月が綺麗ですね(趣味台本)

数字取ることをまったく意識していない趣味台本になります。二人用の声劇バージョンと、一人用のバージョンがあります。

どちらも同じ台本12ということで投入させていただきます。

#しらたまの台本12 一人用

理想の愛の告白ですか?

できればストレートに好きといって欲しいですね

意外ですか?

本当は「月が綺麗ですね」って言いたいのですけど……

関係性が作れてないと伝わりませんから

独りよがりの言葉になる可能性もあるんです

それに、後の創作ではないかって説もあって……

雰囲気を大切にできる人にしか使えないんですよね

もし理想というのであれば……

そういった言葉を大切にできる方に言って貰えるのが一番ですね

……どうしました?

……月が……綺麗?

ふふふ。それは月が微笑んでいるからだと思います

月見酒ですか……

風流ですね……

お付き合いさせていただきます

お酒を飲みながらゆっくりとお話いたしましょうか

時間はたくさんありますから

よろしくお願いいたします

#しらたまの台本12 二人用

A「理想の愛の告白ってなにかな?」

B「理想……。ストレートな方が好き」

A「あれ? 文学好きだから文学的な方が良いかと思ってた」

B「だって、文学好きでも呼吸が読めないと伝わらないでしょ?」

B「お互い好きって核心がないなら、意図が読めないもの」

A「なるほどなぁ」

A「漱石さんの話でも出るかなぁって思ってた」

B「ああ、あれ、後の創作って言われてるの」

A「え? そうなの?」

B「うん。だからこそ、人を選ぶかなぁって」

B「だって、告白してから創作なんだって指摘されたら雰囲気壊れるでしょ?」

A「確かになぁ。それは無粋だ」

B「そうそう。だから、相手を選ぶの」

B「でも、そんなこと聞くなんてどうしたの?」

A「いや、その……二人で過ごす時間増えたなぁって思ってさ」

A「なんといえばいいのか……言葉捜しててさ」

B「ふーん……それで、言葉は見つかりましたか?」

A「えーと………あれだ」

A「……月が綺麗ですね」

B「それは月が微笑んでるからだと思います」

A「…………月見酒でもいかがですか?」

B「それは趣(おもむき)がありますね。ご相伴に預かります」

A「……えーと……すいません、ギブアップです」

B「ふふふ。侘び寂びの世界には少し届きませんでしたね」

A「デートの場所を文学風にするのって、難しくない?」

B「ふふふ。それなら一緒に考えましょうか?」

B「時間はたっぷりありますから」

A「……お手柔らかにお願いします」

B「はい。末永くお願いいたします」

しらたまの台本12 二人用(Ver2 丁寧語統一)

試作段階ではギャップを出すためにBの台詞を告白前後でかえるように調整を行っていました。こちらは、統一性をもたせるために丁寧な口調に統一したバージョンになります。

A「理想の愛の告白ってなにかな?」

B「理想……。ストレートな方が好きです」

A「あれ? 文学好きだから文学的な方が良いかと思ってた」

B「文学好きでも呼吸が読めないと意図が伝わらないんです」

B「お互い好きって核心がないとすれ違う可能性があります」

A「なるほどなぁ」

A「漱石さんの話でも出るかなぁって思ってた」

B「あのお話、後の創作って説もあるんですよね」

A「え? そうなの?」

B「はい。だからこそ、人を選びます」

B「告白してから、創作なんだって指摘する方とはお話ができません」

A「確かになぁ。それは無粋だ」

B「はい。だから、相手を選ぶんです」

B「でも、そんなこと聞くなんてなにかあったのですか?」

A「いや、その……二人で過ごす時間増えたなぁって思ってさ」

A「なんといえばいいのか……言葉捜しててさ」

B「……それで、言葉は見つかりましたか?」

A「えーと………あれだ」

A「……月が綺麗ですね」

B「それは月が微笑んでるからだと思います」

A「…………月見酒でもいかがですか?」

B「それは趣(おもむき)がありますね。ご相伴に預かります」

A「……えーと……すいません、ギブアップです」

B「ふふふ。侘び寂びの世界には少し届きませんでしたね」

A「デートの場所を文学風にするのって、難しくない?」

B「ふふふ。それなら一緒に考えましょうか?」

B「時間はたっぷりありますから」

A「……お手柔らかにお願いします」

B「はい。末永くお願いいたします」

利用規約

#しらたまの台本

私が投稿する際のタグです。Twitterで台本をチェックしたい際にお使いください。

#しらたまの台本
読み上げ投稿用のタグです。
○の部分に数字がはいります。
読み上げた台本の番号を入れて下さい。

台本は自作発言不可、商用利用は【可】とします。
改変(アレンジ)を加えた場合は改変について言及すれば【可】とします。
利用時の報告は不要です。

投稿ルール
1.TwitterにUPする場合
投稿時に読み上げタグをご利用ください。
私の記名などは不要です。

2.配信に利用する場合
出典が私(しらたま。)であることに言及していただければ利用可です。
収益化済みの配信で利用しても問題はありません。

3.YouTubeなどの動画投稿サイトに投稿する場合
概要欄に

台本 しらたまの台本○(該当する数字を入力)
しらたま。

TwitterのURL

https://twitter.com/siratama_3gou

又は

noteの台本マガジンのURL

https://note.mu/shiratama_sann/m/m2c67e9fb6e4e

の記載をお願いいたします。
改変を行った場合は別途改変をしたことを記載願います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?