牛女しらすの正解は1年後

2021年、ありがとうございました。

なんだかんだで今年も目まぐるしくなにが起こってるか分からないままあっという間に1年が過ぎ去りました。

今年の漢字も1億票を集めた「カポエラーのベーゴマ」に決まったそうです。

来年あたり、日本にある日高屋の全店舗で郵便切手が買えるようになって、あとは特に何もない。みたいな凪の1年でバランスを取ってほしい。

お笑いの賞レースとかも毎年熱くなれて楽しいけど、R-1をスーパー・ササダンゴ・マシンが白菜のプレゼンで優勝する今年みたい年があってもいいと思います。

そしてササダンゴマシンの次は俺。
優勝して芸人を引退します。
川瀬名人さん、待っててね〜〜!!!

今年も多くはありませんがお笑いライブそれなりに主催しましたので、多くないからこそ出来る振り返りしたいと思います。


・理不尽にネタを直されるライブ
俺は全くネタを作れないんですけど、人の作ったネタに文句が言ってみたくてやりました。
めちゃくちゃ簡単かつ失礼なので普通誰もやらないらしいです。
竹内ズが取り調べのネタで絶対にホンジャマカのどっちかが犯人なのに絶妙にどっちか絞れないっていうネタをやってたんですけど、「恵に絞れるようにした方がいいです」ってアドバイスしたらグンと良くなくなって大成功。
一切声を出さない方が良い思う。とアドバイスした徳原旅行もシンバルを1回だけでかく叩くツッコミを覚えて最悪になってたの笑いました。

・雪が降って終わるオチ限定、冬ソナ王
1度ぶんどきさん主催ライブ終わりに天一で飯食ってたんですけど、食い終わって外出たら雪降っててなんかめちゃくちゃ面白かったので、雪に無限の可能性を感じて主催しました。
オチが分かってると展開が読めてしまいそうでネタを楽しめるか不安でしたが、雪が降ってる意味が分からないほど面白いのでむしろ普通に見るよりも展開が読めなくて笑いました。
ペヨンジュンが峯になっただけの完コピ冬ソナでニッキューナナが優勝。ペヨンジュンが峯になっただけであんなに面白いんだ。
こっちゃん選手の「雪!?」の言い方、後世に語り継いでいきたいほど完璧だった。


・年寄りの冷や水
山田ボールペンさん、若気の至りをパクらせていただきます。
なんで俺が若気の至りに呼ばれないのか分からないと戯言を抜かしていたジジイ、ひかるぶんどきを救う為に俺の主催する若気の至りが始動しました。
全く行きたくならないライブタイトルでしたが、ヒソカになったぶんどきが「果実が熟すのを待ちすぎた」と言ってるフライヤーも作成していただいた事で無事にライブも盛況。
1回しかやってないのにいつでも本家に殴り込み出来る準備出来てます。
「俺が〜若気の至りに〜呼ばれてない理由が〜分からないなんて〜言ってないですよ〜」とぶんどきがライブ中に12回弁明してましたが、言ってました。

・漫才ゲーム
チェスボクシングみたいな2つをただ合体させたみたいな競技をやってみたいとずっと思ってて開催しました。
漫才とゲームどちらでも満遍なく得点を重ねていけるかが優勝のポイントと踏んでいましたが、漫才は苦手だけどゲームが得意勢が漫才を捨てる戦略で上位を独占し、イッペーが使用すれば強力なモンスターボールをあえて奈落に捨て素手のキャプテンファルコンのみで無双した瞬間が最大風速を記録するお笑いライブとは思えない結末で幕を閉じて笑いました。


・五十音すぐ言う芸、振られる可能性が常にあるライブ
もう枯渇してる文化になりつつありますが、全女子高生がTikTokに熱中する一方で全芸人がこの五十音芸を身につける為に命を削った時代がありました。
この五十音芸、すぐ言うという割に言う舞台が整ってる場面しか見た事なくて嫌気がさしてたので常に銃口が向いてる状態でのライブの開催を決意。
このライブやってみて分かったのですが、芸の内容によって向き不向きがあり、大鶴肥満が「五十音何を言われてもその頭文字で1番カロリーが高い食べ物言います。」という芸で全ての食べ物に「○○フライ」を付ける「揚げ」というテクニックで全ての危機を回避していて大非難を浴びてて笑いました。
急に「か!」って言われて即座に「から揚げ!」っていうだけで笑い取れるんで、もうネタなんて何も頑張れない体になってしまう禁断の果実ライブだったかもしれない。。

・フリップ芸人がネタやろうとしたら〜 2
フリップ芸を大舐めしてる俺の根性を叩き直そうと軽い気持ちでやったライブが思いの外好評で基本的に主催で同じライブやらないんですけど、珍しくシリーズ化されました。
前回、大豆と書かれたフリップを100枚持ってきた五十嵐文香が全芸人のネタに自分のフリップを紛れさせ大暴れしましたが、今回も松明のフリップを500枚持ってきて会場を火の海に。
疾走感のある曲をかけながらちびシャトルさんが終わらない松明ゾーンのフリップを20分めくってる姿はオリンピックの聖火リレーにしか見えず、全員を感動に包み込んでいたの笑いました。

・コスプレ大喜利ライブ 
スベった後メンタルを維持したまま次の回答にいくのがしんどいという芸人の為に、ライブ中はいつでも着替え可能、小道具大歓迎の大喜利ライブを開催いたしました。
全員が着替えに楽屋に戻り、誰も回答席にいない時間が15分あって最悪でしたが、Mr.マリックの娘、純烈の誰か、演歌歌手、佐々木健介という奇跡的にクイズ脳ベルSHOWだった時間も爆誕。あとMCの大谷小判が何も知らなすぎてブリブリざえもんに「誰なんだよ!」って言ってて何も知らなかった。

・あやまんJAPAN3軍オーディション
あやまんJAPANに入る為のオーディションをやるタイミングだけで笑いを取りたくて、それだけの為に開催しました。
俺は常々、つまらないものの面白さを説いてるのですが今回も皆が面白いものを作らなければいけないという固定観念を捨てた事により全員が湯水のようにアイデアを浮かべ活き活きとライブに望んでいて嬉しかったです。
春組織の具志堅さんが選挙カーに乗って手を振りながら「おしり」と「卵」を繰り返す謎芸を披露しいくらなんでもあやまんJAPANじゃなさすぎるという逆優勝を飾ったのもそうですが、Twitterのアイコンをライブ後にそれにしてて笑いました。

・各々が勉強した事を発表するライブ
お笑いライブ主催する側の魅力ってめちゃくちゃ面白いライブを思いついてやれる喜びよりも全然なんでもないライブでも主催出来る部分にあると思います。
こんなん言うことじゃないので本来は言いませんが、面白くならなくてもいいわけじゃなくどんなライブでも自分達で面白くすればいいと思うからです。
そういう意味ではお笑い要素なんて芸人が出てればそれだけで満たせるので全然お笑い関係ないライブをやりたくて主催しました。
皆が学生時代さながらの勉強成果を披露する中、高木払いが「鬼滅の刃のヒットを紐解いていくと火の丸相撲に全て繋がる事が調べたら分かりました」と絶対に調べてない弱ドーナツ伝説を披露してて笑いました。

・話に割って入り、的外れのツッコミを大声でしたい芸人達
あんまりバレてないだけで結構俺もやっちゃうんですけど、1人だけ全然的外れなツッコミをしてる人をライブでたまに見かけます。そういう人は大抵声が大きくて、ただ単にその場で起こった事が面白いからお客さんも笑ってるのに自分のツッコミでウケてると勘違いしてしまうのです。声が大きいから。
毒を持って毒を制す。あえてそれをやる事で的を射るツッコミを身につけようと言う事で開催。

数字の4に対して「チャーハンじゃないんだから」と破滅への輪舞曲を披露してくれた三國レストランさんが最終的にワニの口の中に顔入れる曲芸に対して「これの何が面白いんだ?????????」と別人のようなクリティカルツッコミを炸裂させていました。


・遊戯王カードを好きな時に出せるトークライブ
子供の時に遊戯王を見て自分のスニーカーにサソリ入れてみたい!となった人はいないでしょうけど、デュエルディスクを付けてドロー!と大袈裟にカードを引く事に憧れたと思います。
もしもトークライブ中に遊戯王カードを使えたら。。 みんなの夢叶えたろかと俺が立ち上がりました。

序盤に「強奪」で他人のエピソードトークを奪いまくってたドラゴンヘルパー竜介が奪ったエピソードトークで目も当てられないほどスベリ自分に光の護封剣を使ったシーン、計算し尽くされたお笑いの流れで感動。
おべんとばこさんがトーク中にエクゾディアを5枚揃えて無条件勝利を決めてたの全く意味がわからなくて笑いました。

・知ってるわけねえだろクイズ大会
知ってるわけねえクイズがしたい!
知識、一切不要。知ってるわけねえから!
対策、一切不要。知ってるわけねえから!
クイズの根幹を揺るがす、誰にでも優勝チャンスがあるクイズ大会を開催しました。

車海老のダンス情野さんの家の冷蔵庫の中身、くるみ1キロを奇跡的に正解したブティックあゆみが出演者の回転寿司屋での3皿目を当て合う寿司3でも全問正解。
伝家の宝刀、ゴリラのモノマネもドラミングだけにとどまらず自分のお尻の穴の匂いを嗅いで失神するところまで見せてくれました。


・お前は一体?クッボモーニングの謎全て解明ライブ
何年か前、俺たちの前にクッボ・モーニング!と掛け声と共に肢曲で颯爽と現れたクッボ・モーニング。
お前誰なんだよ!というツッコミを全員がし忘れ野放しにしていたせいで今では過去のひかるぶんどきと全く同じネタをするという革命を起こし浅草では敵なし。革命家としてどの芸人よりも出待ちで差し入れをもらっています。
そしてダンカンさんが社長の事務所に最近所属が決定。ドルフィンワールドビューとジョニー小野とフライデーズというユニットで活動中。
頭が追いつかない!!!!!!
ということでリアル謎解きゲームを開催しました。
ジョニー小野がバツイチだったり、ドルフィンワールドビューが元吉本だったり、どうでもよすぎて死ぬまで知りたくなかった謎ばかり解明される中、口を開けばダンカンさんがすごい優しくて〜とダンカンのエピソードトークを披露するクッボモーニングが怖すぎて笑いました。


・自転車立ち漕ぎするネタ-1ぐらんぷり
一度年末年始に家の前の坂を「いい1年になりますように〜!」って自転車立ち漕ぎしながら言ってた中学生がいてなんかすごく良かったのでお笑いライブでも見たくて開催しました。

青春とお笑いの融合が見れるかと開演前の期待とは裏腹に、なぜか自転車のディティール合戦の様相を見せ大混戦。

しかし終わって見ればリクロジーさんがリプトンのシール、車輪にテニスボール、荷台の後ろ曲げてキティちゃんのクッションの学生チャリ三種の神器を振りかざし優勝。
あいみょんさん見てますか〜!と以前一瞬だけあいみょんにインスタ誤フォローされた地下芸人楽屋ニュースをいじるも俺しか笑ってなかった。

・ネタパレの作家無料ライブ
ブティックあゆみの名物主催ライブ「AV女優無料」
A Vが大好きだからAV女優さんにもライブ来て欲しい。無料にしますから!無料にした分芸人からはエントリー料もちろん取ります!という主催として見習うべきエゴ全部乗せ、主催やりたいならこれさえ見とけばOK!というライブだったのですが、しばらく開催がされてないようだったので俺がパクらせていただきます。
しばらく開催されてないお笑いライブ、俺にパクられちゃうので気をつけてください。

化石コンパスが最後に出て無事全員が出た番組となったネタパレですが噂によるとほんとに地下ライブにも精力的にいってキャスティングの参考にしてるらしいです。
で、実際どうだったかなんですがライブ中には言わなかったので気になってた方もいたかとは思います。
実は、ネタパレの作家、今回、なんと
来てました! すごい! このライブからスター発掘もあるかも。
あと世界まる見えのスタッフが7人来てました。

・メンバー歌ネタ王
メンバーさんの歌流して漫才やるやつ、確かに目新しいけど目新しいだけで別に面白くはない。って誰かが言ってました。
漫才というのは練習量が見えないほうがかっこいいのに絶対にめちゃくちゃ練習してるのが分かる漫才ってどうなの?とも誰かが言ってました。
誰かの意見なので無視すればいいんですが、俺こういうの無視できないんで。
面白いやつ作ってアンチを黙らせよう!と勝手にライブ主催しました。

ペヤングで捨てられるキャベツの量は年間5トンあることを説明した後「蓋の裏も見ろ〜♪」っていうまるか食品の忘年会でやるネタを作ってくれた可児正が優勝。
可児正は2021もずっと面白かった。

・音響照明にオチ台詞伝えないまま音響照明が全部勘でやるネタライブ
お正月の爆笑ヒットパレード見ましたでしょうか。
ロッチさん、東京03さんのネタ途中で音楽が鳴り演者の「まだ終わってないんですけど〜!」でCM。完全なる放送事故でネットではかわいそうやテレビ局側を叩く意見が目立ちましたがその意見ももちろん踏まえつつ、これはお笑いの歴史が動いたとも言えます。

誰もやってない事=面白いでは決してありません。つまらなかったりやらない方がいい事だから誰もやってないというパターンがあるからです。今回はネタの途中で壮大な音楽を流しCMに行くという誰もやってない且つやらない方がいいからやってない事をテレビ局側がしたんですがそれがハプニングといえ面白かった。
お笑いライブだといつもネタが始まる前に音楽が流れて芸人が出てきて今じゃそれが当たり前になりつつありますがネタの終わり、終わる手前の後半で音楽を流す。思いつきそうで誰も思いついてない事というのがヒットに繋がったりしますが最たるものかもしれません。ただこれの面白はハプニング要素も加味してる点があるのではないかと考え、最初から途中で終わるではなくちゃんと終われるか最後まで分からないライブを主催しました。

終わるきっかけを分かりやすくすればオカマコントと呼ばれ、終わるきっかけが分かりにくければ最後までネタを披露できない。このチキンレースが白熱しマジカルラブリーno寄席かと思うくらいヒートアップ。
綺麗すぎる終わり方で唯一「まだ終わってないんですけど〜!」ではなく「ありがとうございました!」を言えたフランスピアノにお客様から割れんばかりの大拍手が送られました。今年でもうオチで笑いを取る時代は終わりをむかえたかもしれない。
オチで大拍手。去年、海野宝はもうやってた。


今年もたくさんライブありがとうございました。
今年コロナウイルスにはなにがとかなんでとかなく「輪ゴム」が有効という事がわかり無事撲滅されたくさんライブ出来て良かったです。

良いお年を。

いつかサポートして良かったと思える。 サポートしてなかったら自分はここにいなかった。 人生はサポート。 本当にサポートが欲しいという気持ちがあります。