半年を振り返って&「煩わしいわ」について

お久しぶりです。シラサギです。

私が活動&DTMを始めておよそ半年が経過したのでせっかくだしノートを書こうと思いまして今に至ります。最近暑くなりましたね。毎年この時期は着る服に困っている気がします。すぐ夏が来るからあまり春服にお金を出せないんですよね、、、、困ったもんだ。

なんだかんだ時間ってのは速く過ぎますね。ついこの間ボカロを作り始めたと思ったらすぐ年を越してしまい、自分が果たして前に進めているのか不安になる日々です。素晴らしい方々が周りにいるのでもみくちゃですよマジで。今度M3でいちやさん主催のサークル、「プレミアム駄目人間」のコンピに参加させていただくんですが、みんなでコンピの曲聴こう!大会がありまして恐縮ながら混ぜていただいたんですね。やはり皆さんレベルが違うんですよ、ミックス・マスタリングはさながら、調声アレンジetc… マジで良い刺激になりました。僕も頑張らねば。

そういえば今日(3/31)の18時に僕の新曲、「煩わしいわ」が投稿されます。良かったら聴いてね
https://youtu.be/JDd2uL8hQ9k?si=f2-WbzRbi3I132pt

まず言いたいのは「ミックス、マスタリングわからん!!!」ですね。いろいろ漁りまくり、親切な方々に助言をいただいたり、、、、、、、わからん!!!まぁこれも乗り越えなければならない壁っぽいですね、燃えてきた。やってやりますよ。
この曲は今月余裕をもって出したかったですが、怠惰と予定が重なりまくってなかなか時間が取れずにですね、、、、、大学生なので春休みってほかの都道府県に通学している子たちが一斉に帰省してくるんですね。それで遊んだりとかバイトとか昼寝とか二度寝とか、、、、、まぁ諸々で遅れました。
曲についてのテーマは「人に合わせることの煩わしさ」ですね。歌詞にちょくちょく合わせるとか自我を殺すとかそんな感じのことを散りばめてますが、まぁそういうことです。やはりこういった曲が個人的に好きなのでドロドロしたこととかいろいろ書いていこうと思いますぜ

おわり




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?