The Strokesと「The modern age」

ストロークスはおれが唯一、羨ましいという感情が混じった「憧れた」バンドである。
好きなバンドはたくさんある。でも、こうなりたかったな、って思わせたのはストロークスだけだ。
ジャケットに古着のTシャツ。細身のパンツに、ハイカットのコンバース。
今でこそありふれたようなファッションだけど、これを音楽業界で最初にやったのはストロークスだと思っている。
ファッションもそうだし、モノクロがかったヴィジュアルイメージと、埃っぽいサウンド。そして、醒めているようで熱のこもった、ジュリアンの歌。
歌詞の内容はオシャレな映画みたい。夢見がちで、ちょっと情けないようで、でもシリアス。不思議なペルソナが描かれた歌詞を、不思議なペルソナのジュリアンが歌う。
ファーストアルバム「Is this it」が発表された頃、おれはバンドマンだった。でもどっちに行けば良いのかわからなかった。ポップスには行きたくなかったけど、キャッチーなメロディはやりたかった。ヘヴィなロックをやりたかったけど、マッチョは嫌いだった。あれこれ考えて、迷っていた。
ストロークスはシンプルだった。シンプルなドラムスとベース。絡み合う金属的な二本のギター。くぐもった、ジュリアンの歌。その5つの要素で、シンプルなロックンロールをやるだけだった。
羨ましかった。憧れた。こうなりたかったな、って思った。でもその頃には、おれはロックバンドをやる気がなくなっていた。ロックバンドをやっても、おれの欲しいものはたぶん手に入らない、って思った。
ガレージロック・リヴァイバルはたくさんのバンドとたくさんの曲を生んだ。好きな曲もいっぱいある。
でも、The modern ageは、ただ一つだけの「おれが欲しかったもの」だったのかもしれないな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?