見出し画像

画像が可愛いから連絡を取ってみた話。

今日はいつもと違う不思議な話。

遡ること10日程前。

社用携帯のWhats App(海外版のLINEみたいなもの)に一通のメッセージ。

画像2

ん?怪しい。。。無視するか、と思ったものの、、、お客さんの可能性がある。無碍には出来ない。(何よりアイコンが可愛い。。。)

画像2

お、何かマッチングアプリみたいやないかい。待て待て、こんなん詐欺に決まっとる。いきなり投資の話やぞ?怪しすぎるやろ。(でも、アイコンが可愛い。)とりあえず連絡取ってもバチは当たらんやろ。そもそも、お客さんやったらこんな話にならんやろ。

お客さんではないことに気付くも妄想を広げながら会話を継続。

何やってる人なん?

画像3

怪しいなぁ。シンガポールで美容系。不動産に加えて、仮想通貨まで手出してるやん。Gacktやん。そこまで展開しとるなら詐欺するなよ。

画像4

ウォーレン・バフェット崇拝してるやん!そりゃ、投資の神様と偽アイコンの詐欺師は月とすっぽんやろ!自分のこと分かってるやん!

その後も他愛もない会話は続き、なぜ投資を始めたかの話へ。

画像5

ん?何か聞いたことあるぞ。
あ、そや!全然話は違うけど、金持ち父さんと貧乏父さんや!

画像6

だいたい「金持ち父さんと貧乏父さん」と「キャッシュフロー・クワドランド」はマルチ商法の教科書やからね。この本を使って資産家とか投資家とかの話を出して投資話に行くパターンね。はいはい。遂に尻尾を出したか!偽アイコン詐欺師め。

画像7

いや、知らへんのかい!!!!!詐欺師なら知っとかんかい!日本のマルチの8割はこの本を使いながら既得権益を説明するんやから。世界共通ちゃうんかい!

画像8

この本を引き合い出したせいで、結局投資の話に持っていかれ、ここで姿を現すかと思いきや、なかなか何がしたいのか見えてこない。。。

画像9

会話のキャッチボールは続き、、、
別の日も。

画像10

それからも他愛もない会話は続き、、、

もしやこのまま本当にいい感じに?待て待て。相手は詐欺師。しかもシンガポール在住。ありえへん。でも、万が一?まさか?俺アイコン本物載せてるし。同じようにドタイプやったとか?と妄想は続き。

(結末編へ続く)

最後までご覧頂き、有難うございます。 頂いたサポートのバトンは、他の方をサポートする為の バトンとして回させて頂きます。