Windows の容量をがっつり開けるために初期化しよう

Windows の容量が一杯で、不要なアプリのアンインストールや一時ファイルの削除などをしても満足できないときは、個人用ファイルを保持しての初期化をお勧めします。そんなに大変ではないです(※ 個人の感想)。

個人用ファイルを保持して初期化するとどうなる

  • Windows フォルダ、Program Files フォルダ、ホームディレクトリの AppData は全削除される

    • その他は生き残る

    • なので残したいファイルはデスクトップとかホームディレクトリとかにぶち込んでおく

  • 自分でインストールしたアプリは全削除

    • スタンドアロンな exe ファイルは、上記の消されるフォルダ外にあれば生き残る

  • 初期化には 30分くらいかかった

    • CPU の強さとディスクの速度によるので参考程度。私のは 8th gen i7 に write 800MB/s の SSD を積んだノート PC です。

  • 100GB くらい空いた

    • 最近使ってなかったアプリが一掃されるのと、AppData に蓄積したファイルが一掃されるのが大きいと思う

初期化の際にしたこと

私が初期化してある程度元の状態まで復旧するのにかかった時間は2,3時間ほどです。以下に私が初期化前と後に行ったことを列挙します。

初期化前

  • Fonts フォルダの退避

  • Grub2Win のアンインストール

    • なんか怖かったので

  • よく使うアプリ(私の場合は Edge, VSCode, Clip Studio Paint, Logi Options+)の設定の引き継ぎ方法を確認し、準備する。

    • これらのアプリではクラウドでの設定の引き継ぎがある

  • Change Key, AutoHotKey の引き継ぎの確認

    • Change Key は引き継ぎも何もないので最初から設定直し

    • AutoHotKey のスクリプトはユーザ空間にあったので退避しなくて良かった

初期化後

  • VScode, Clip Studio, Python, IPython, Change Key, AutoHotKey の再インストール & 設定

  • Edge のリセットされた設定の設定し直し、拡張機能の設定し直し

  • Windows のメールアプリの設定し直し。全部飛んだので結構だるかった

  • Office 2019 の再インストール。分かりづらかったが、Microsoft のマイページからできた

  • エクスプローラの表示設定し直し

  • タスクバーを設定し直し

  • マウスのドライバの再インストール

楽かと言われれば楽ではないが、思ったほど大変ではない印象です。半日あれば出来ると思います。

注意点

初期化後は C:\Windows.old に初期化前のバックアップが残ります。これが相当大きいはずですので、思ったより容量は減ってないかもしれません。しかし、日が立てばこのフォルダは削除されますのでそのうち空きます。

今すぐに削除して開けることもできますが、後でバックアップが必要になったときに困るので、しばらくはとっておくことをおすすめします。

あとがき

今 256GB のストレージの PC を使ってるんですが、2年くらいでうまっちゃったんですよね。それから1年くらいファイルを消しつつやりくりしてきましたが、結構ストレスでした。

今回初期化してみて、このくらいの労力でこれだけ容量が開くならもっと早くやればよかったと思いました。また埋まったらやろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?