見出し画像

◆年賀絵まとめ&2024年賀絵メイキング

毎年、年末年始は悲しきサービス業のせいで休みもなく、バタバタしております。なぜか23年の年末は奇跡的に年賀絵を描く余力がありました(笑)

24年の年賀絵の紹介の前に。
比較的最近の年賀絵をまとめてみました。

①2021年(丑年)

キャラは自作小説「ロワールハイネス号の船鐘」より、ジャーヴィス(左:乳牛)・ヴィズル(右:肉牛)の着ぐるみ姿。
クリスタの墨ツールを使うのが好きで、書き文字に使っている。
キャラの線画も墨ツールです。

※年末のばたばたではこんなクオリティの絵しか描けない


②2022年(寅年)

私にしては描き込み多めです。中華風ファンタジーに嵌まる……。
細めですが線画はこれもクリスタの墨ツール使用。いや、楽なんで。

※ホワイトタイガー(子供)がメッチャかわいかったので採用。


③2023年(卯年)

22年からの中華風ファンタジー沼は継続(むしろ加速)ただ、9月に異動が出て翌23年の9月までの一年間。非常に仕事がハードでした。社畜状態。
そんなさなかの年賀絵。干支の兎は描けませんでしたが、クリスタの水彩塗りが楽しかった。左下の木の茂みは、いつもの墨ツールのブラシで。
描けない割に、好きな塗り方になったと思います。

※水彩境界のパラメータを初めて活かしてみた。これがデジタルの水彩というわけね。
アナログ風のタッチにしたい時、非常に良い。髪の毛の部分がそうです。

④2024年(辰年)

今年の年賀絵のメイキングです。描くキャラは自作小説「月桂の筆」のメインキャラ二人と、干支の龍。
12月中に年賀絵を描こうとするなんて何たる奇跡。いつも年明けてから描いてましたので(笑)

ただ構図が漠然としていて、中々ラフが決まりませんでした。
この迷走状態は、塗りに入っても続きます(汗


◆イメージラフ絵


背景とか何も決めてなくて。画面上部に龍のお顔を置いてみました。
陰影つけて色イメージの確認。

ラフ絵の状態の時は、線画を生かした塗りにするつもりでした。
理由は時短のため。なんだかんだいって年末年始でしたので。

そうしたら、新たな問題が……。
線画を生かすということは、線画をしっかり描かなくてはいけない。

うわ~そうだった!
ラフのごちゃごちゃした線を整えなければならないのです!!

いや……ごめん。元々背景苦手だから、木の葉っぱ一枚一枚描く気力なんかないです。無理。
ということで、背景はある程度厚塗りして、線画を最終的に消していくという塗りになりました。


線画は人物だけちゃんと描きました。背景で残っている部分はこれだけ。


◆龍の顔が……気に食わん。

なんかのっぺりした龍の顔。
新しいレイヤーを作って、直に描き込み。ちょっと立体感が出た♡

※変更前、右目描かなかったんですが、眉毛ができたので描き加えました。
余談ですが「耳」があります。龍って耳はなかったような?


◆最初は画用紙テクスチャを反映させて、色塗りしてました。

※これもいい味出てると思うんですよね。画面が暗く見えてボツにしたけど。


◆完成……の前に。

今回クリスタで色塗りするにあたり、X(ツイッター)で素敵なブラシを作っていた方がいらっしゃって、私もそれを作りました。

いえ、クリスタの「ぼかしツール」がどうしても使いづらくて挫折していたのです。
上の画用紙テクスチャ反映の絵で、草の部分とかきれいに色が馴染んでいるんですけど、まさにこのツールがなければ塗れませんでした。

あ、言い忘れましたが、色塗りはメインは鉛筆ツールで、色の境界
はこの「伸ばしツール」でなじませました。
もう手放せない……。


◆完成~◆

年賀らしい雰囲気を出すために、背景は紫~淡いピンク系のグラデにしました。見たことあると思ったら22年の年賀と同じ、日輪を描いてた(笑
塗りが薄めだったので、レイヤーをコピーして、焼き込みカラーで重ねてます。

色塗りは一日2~3時間ぐらいで、3日ほどかかりました。飽きずによく作業したと思います。


2024年、波乱の年明けになりましたが、少しでも多くの幸いが訪れますよう。微力ながら祈らずにはいられません。
閲覧ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?