特典会に行こう!〜SHIP!! iDOL PROJECT〜


1.はじめに

ライブアイドルの「特典会」って何!?
私もはじめてライブに行ったときは不安でした。
はじめての方も、久しぶりの方も、いつもの方も皆さんの参考になればと思い、特典券のレギュレーションを記載します。

特典会とは

原則はライブの後に開催します。基本的には1時間前後が多いです。
特典券を購入することで、推しのアイドルとチェキ撮影やトークなどの交流を楽しめます。

SHIP!! iDOL PROJECTの推しとぜひ楽しんでくださいね。

そもそもSHIP!! iDOL PROJECTとは?

MORE*(モア)
Lamb's ears(ラムズイヤー)
Capella(カペラ)
ASOVISTA(アソビスタ)
Cortile(コルティーレ)
の5グループが所属する2023年9月に始まったアイドルプロジェクトです!

2.特典券について

例)2024年5月の特典券デザイン

特典会の参加には「特典券」が必要です。
1枚:1500円(トーク付き)で販売されています。

特典券は2種類あります。
・チェキ特典券
・写真特典券(同じデザインで左上に「写 or 写真 or 写メ」とスタッフが手書きで記載しています)

お好きな方を選んで購入してください。
共通特典券なので、どのグループの特典会でも使用可能です!

3.チェキ券の購入方法

物販の時間になったら、指定の場所で受付をしているスタッフがいます。
受付スタッフに「〜枚」ください。と伝えればOKです。

会計方法

現金とPayPayは全ての受け付けで使用可能です。
クレジットカードについては、ワンマンライブなどで使用できることがあります。詳しくは当日スタッフに聞くか、事前にお問合せください。

物販の時間について

物販時間は「並行物販」と「終演後物販」の2種類があります。

対バンの場合は「並行物販」か「終演後物販」、ワンマンの場合は「終演後物販」となる場合が多いです。
複数のアイドルさんが同じイベントに出演する「対バン」、1グループだけの出演が「ワンマン」です。

並行物販
対バンライブで、他のグループのライブと並行して行われます。場所はメインフロア外の空きスペースなどです。(稀に別会場のことがあります。)
イベントのフライヤーで時間と場所(物販A,Bなど)は確認してください。

終演後物販
すべてのライブが終わった後、行われます。
ワンマンライブだと、物販はメインフロア外、特典会はメインフロア内のことが多いです。
対バンライブの場合、終演すると会場内で物販の場所がアナウンスされるのでそれに従いましょう。

購入制限

1会計で特典券は10枚までまとめて購入可能です。
列が並んでいない場合は、融通が効くので気軽にスタッフにお聞きください。

4.特典会の流れ

特典会の流れは、以下の通りです。

①特典券を購入する
②指定の列に並ぶ
③特典券をスタッフさんに渡す
④撮影(ソロ or ツーショを選べる)
⑤アイドルとお話する

順番に詳しく説明していきます。

①チェキ券を購入する

こちらは先述した通りです。
まとめ買いをするとポイントカードのポイントが貯まりやすくなるのでおすすめです。

ポイントカードって何?と思った方は以下の記事にまとめていますので、ご確認ください。


②指定の列に並ぶ

物販の近くに、列が形成されていると思います。最後尾のプラカードを受け取って、列に並びましょう。

③特典券をスタッフさんに渡す

前の人がアイドルと会話している間に、スタッフさんに特典券を渡します。
この時にソロかツーショットを指定します。複数枚同時に特典券を出す時は、「ソロ写メ1枚で、ツーショチェキ1枚」などそれぞれに指定が可能です。
ソロでしてほしいポーズがある場合、この時にスタッフに伝えてください。(何も言わないとおまかせになります)

④撮影

前の人がアイドルとの会話を終えたら、次は自分の撮影の番です。
複数枚の場合は、ソロ→ツーショットの順に撮影します。
ソロを撮り終えたら、アイドルの隣に行き、ツーショの撮影です。
(荷物は置いていった方がいいです)
ツーショでしたいポーズがあればその場でアイドル本人に伝えればOKです!

⑤アイドルとお話する

撮影後はアイドルと会話ができます。また、サインやコメントの記入はこの時に行います。

撮影の上限について

1回の撮影で特典券は2枚まで出すことが出来ます。
3枚以上撮りたい場合は、並び直す必要があります。


5.特典会の注意点について

注意点については、以下に常に最新の記載があります。
事前にチェックをして特典会に参加してください。

6.最後に

いかがでしたか?
特典会に行く不安が少し和らいだ。楽しみになってきた。という方が増えたら嬉しいです。

どのライブに行こうか迷っている方は弊社主催の毎月水曜の定期公演をおすすめしています!
チケット代は無料(2ドリンク制)なのでお気軽にお越しください!

平日にお越しいただくのが難しい方は、毎週土日に基本的にライブは行っていますので、ご都合が合うお日にちでぜひお越しください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?