女性のオタクなのに

私は中年女性オタクなのですが、成人後からキャラクターの好みが変化しました。

それは、女性キャラにしか反応しなくなったことです。

年齢を経るごとに自分の中の好きを司る最大の感覚が「かわいい」になっていったので、成人後に男性キャラクターを好きになることは減っていきました。

元々そんなに女性向けのコンテンツにもはまらなかったので、2次元の男性に興味がわくことはありませんでした。唯一はまったのがときメモGSなのですけど、あれは男性キャラがどうこうよりもトンチキゲームだったので…。

同じ絵なのに、性別が違うだけでここまで反応が変わることが自分でも不思議です。

ちなみに好きなタイプのキャラは
・かわいい
・けなげ
・優しい
・母性が強い
・無口(心を許した人には喋る)
・かわいい

です。

そりゃ2次元男性にはまれないよね、という話でした。

あ〜榛名(艦これ)大好き〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?