カテゴリーとは

あ〜〜〜〜〜〜〜めっちゃ晴れた日に洗濯も終わって窓開けて日光と外気を存分に取り込んだ部屋でゲームしたり配信見る休みさいこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

出不精か活動的かのどちらかしかないので、前述のようにひきこもって休みを過ごすか、やりたいことを一気にやり尽くすためにうろうろしまくるか。そんな休日の過ごし方しかしていない。

ちょっとだけの予定で出かける方が逆に疲れるしめんどくさいという考え方の人間なので、やる日とやらない日の差が大きい。そして性質的にやらない日が多くないとしっかり体調が悪くなる。

自分はオタクという人種なので、興味が向いたらリミッターがあっさり外れるので現地にすぐ行く。そしてまた、ゲームや読書などの自己完結する趣味も多いので本当にずっと屋内にいられる。

オタクほどすぐどこかに行って何かをすると思う。しかもその興味の方向性はバラバラである。

あなたは何が好きなの?
全部バラバラなのは何で?

と、よくきかれる。

その質問は私にとっては「何で息してるの?」と同義なので答えることができない。

趣味に対して単一化を要求するのは矛盾しているのと、同じようなことを自分がきかれたらどう答えるのか、何の回答が欲しくてその質問をしているのか、という理由もある。

趣味の方向が多方面の方が楽しみの数が多いし、人生の中の楽しみも多くなるわけだから何が疑問なのかもよくわからない。

本当にわからない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?