ついに

5年ほど使っていたスマホが完全に壊れた。

今年に入ってから基本挙動不審で動作がガクガクし、すぐ電池が切れてしまったので何となく覚悟はしていた。

しかし、ついに昨日、Wi-Fiは使えるけれどキャリアの電波はアクセス不能になったので家でしか使えないスマホになってしまった。電話すらできないので、もう無理である。

そのスマホは「長持ち!」が売り文句だったが、あくまで長持ちなのは電池もちの話であって「頑丈」ではなかったような気はした。

初期不良をよく引く私にしては珍しく寿命まで使い倒したと感動すら覚えた。ショップの店員さんに変更前の機種を見せたら若干引かれてしまったくらい使っていたようだ。

新機種はGooglePixelにした。

大資本の技術の粋を見せてみろよという何様な視点と、YouTubeやGoogleを毎日使いまくっている感謝の意を込めた。(本当はAQUOSにしたかったがオンラインショップ限定だったので緊急変更に対応できないと断念したのもある)

帰宅後、データ移行をした。

付属のコードを使って。

コード?!?!?!?!?!コードでデータやり取り?!?!?!?!このデジタル時代に?!?!?!?!?!?!

とは少し思った。

役目を終えた旧スマホと、無垢なる新スマホを付属コードで繋ぎデータをコピー………まるでゲームボーイの通信ケーブルでポケモン交換をしている気分になった。

ポケモンの交換や進化のわくわくを思い出しながら、機種変前とほぼ同様に使えるようになったスマホでこの文を打っている。

このスマホとはどのくらいの付き合いになるのだろうか。長いと嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?