見出し画像

おふくろの味

食欲の秋ですね。(挨拶)

昔はそんなに好きじゃなかったのに、むしろ嫌いだったのに、大人になって無性に食べたくなるものってありますよね。今私は、「五目白和え」がめちゃくちゃ食べたいです。ローソンで昨日食べてみて、最高に美味しくてびっくりしました。ローソンありがとう。

切り干し大根とか、ひじき煮とか、五目豆とかもそう。あのTHE和食、THE家庭料理って感じの献立を、今すごく心と体がもとめています。あの懐かしい味、もう一度食べたいなぁと思う味。いわゆる「おふくろの味」ってやつなんですかね。

これは、食べたことがあるから、もう一度食べたいって思うんですかね?だとしたら、好き嫌いを許さずどんなものも食べさせてくれた家族には感謝しかないです。美味しいとは言わなかっただろうに、それでもよくぞ食べさせてくれました。

大人になって、親になって、料理をして思うんですが、「これきらい」「これ美味しくない」って言われるのって、結構つらいものなのです。よかれとおもって出したものを嫌々食べられるくらいなら、食べなくていい!って言いたくなります。でも、子供のころの私はそう突き放されることはなく、やさしく「一口でも食べなさい」「自分の分は食べなさい」と言ってもらった記憶があります。それって、すごいことだったんです。親の愛ですよ。

私の子供たちも、好き嫌いはもちろんあります。けれどなるべく一口は、少しは、食べてもらうようにしています。きっと大人になったとき、好き嫌いはなくなると信じて。美味しい物しかない世界って、本当に素敵だから。

さて、今日は何を食べましょうね。

誰かの幸せの種になれたらと思って活動しています。まだまだ未熟ですが、応援していただければ嬉しいです。