見出し画像

siomemo932「物語としてのケア~ナラティブ・アプローチの世界へ」

古典的編集手法「AtoZ」を使って、「自分AtoZ」(例.塩見直紀AtoZ)や「地域(市町村~集落)AtoZ」(例.綾部の水源の里シリーズ)「テーマAtoZ」(例.コミュニティナースAtoZ)などを試みてきました。今後、さらに展開したいと思っているのが、認知症になる前に「自分AtoZ」をつくっていく社会の創造です。「シリーズ ケアをひらく」(医学書院)の1冊の『物語としてのケア』(2002)をそんな観点から拝読。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?