見出し画像

siomemo742「はじける知恵(中学生までに読んでおきたい哲学シリーズ⑧)」

離れを解体するにあたり、片付けをしていたら、忘れていた古いアルバム写真(中学からは自分で編集)や学校時代の教科書やノートなども出てきて、昔を振り返えらざるを得ないひとときに・・・。小学の時は伝記が好きだったことは憶えていますが、こうした本に出会いたい、読みたい、飢えているという気持ちはなかったと反省。小学校のころの図書室にタイムトリップして、どんな本があったのか、見てみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?