見出し画像

2022/12/9 放送後記「メンバーカラー特集 青・ブルー編」とW杯実況

はじめに


「トシ・・・サッカー好きか?」
どうも、しおまる認定メンチカ3人衆のリーダー、あさくらです。
ついに、盛り上がったW杯も3位決定戦と決勝を残すのみとなりました。
早い、早いっすねぇ。
ついこの前、グループリーグが始まったと思ったのに、一瞬ですね。

それと同時に、影響されやすいあさくらは、サッカーアニメに手を出しました。冒頭のセリフは私が高校時代に友達に借りて夢中になった「シュート!」の登場人物、久保先輩の名台詞です。久保さん周りの話はいま見返すと涙なしには見れません。
そんな中、新しい漫画体験、いや、アニメ体験をぶち込んでくれたのが、
『ブルーロック』
ただストライカー育成だけにフォーカスした挑戦的な作品なんですが、アニメのテンポと演出がめちゃくちゃ好き!!さすがエイトビット!!
久しぶりに今の放送話までをイッキ見しました。んで、今1巻からコミックスに手を出したんですが、いやぁ熱いっすねぇ!
ブルーロック今後がかなり楽しみです。
(惹き込まれるOPを貼っておきます。フレアな演出が効果的すぎる。)

ブルーロック、ブルーロッ、ブ・・・ブルー??
というわけで、12/9(金)の配信は、
「メンバーカラー特集 青・ブルー編」

もちろん、サムライブルーから着想を得たわけで、
メンバーカラーが決まっているアイドルグループには欠かせない色、
それが「青(ブルー)」。いろんな方が登場しました。

なるみあおいプレゼンツ

まずは、なるみさんのスライドからご紹介。
・白川ゆめか(ワンダーウィード天)
夏目みさき(chuLa) ←赤になった後に辞めたし今は「岩橋 さき」だわ!
渡辺あやの(chuLa) ←辞めたTikTokerだわ!
蒼井聖南 ←名前が蒼なだけで白担当だわ!
楠こはな ←未成年だわ!
桜木らんま(NEW CODOMO PROTEAN) ←解散したわ!
・おわり(タイムリープ)
・犬神ユウ(alma)

これねぇ、テキスト起こすと、あん時の熱がないから微妙なんすけど、
なるみさんの青三選、二選目までが長い!!笑
ただ、chuLaってこんな青に変遷あるんだなぁって思ったりして、
見応えありましたね。
(せめて、本命三選だけでも貼っておきます。)


あさくら推薦

あさくらからは3人の青担当をご紹介しました
「1人目 濱越さおり(Sweet Alley)」
ここは、メールでも、かましゅんさんに推薦いただきましたね。
あさくらも、11月の末からグイグイ熱が上がってきました。
ライブ中の表情がとても印象的。目がなくなっちゃう笑顔も好印象ですね!
(御本人のツイートでライブ中の表情がわかるものを貼っておきます。)


「2人目 峰島こまき(ナナランド)」
まぁ、今年のあさくらの2月、3月の月間MVPなので。
なんでしょう、今年の2月、渋谷ストリームホールでのアイコレプレミアムの対バンのトリで出てきて、あさくらに走った電撃、いや「青いイナズマ」!!
(あ、こまきちゃん、水属性だからややこしいな、まぁいいや💦)

「3人目 宮内凛(まねきケチャ)」
僕、この人に会うまで、青のサイリウム振ったことなかったんですよね。
(グループの生誕等でフロア側からの企画で青振ったライブは除いて、、)
そしたらですよ、ディレクターに勧められて、ライブ見て、YouTubeチャンネル見てたら、ぐいぐい惹き込まれるんですよ。
僕の青歴史はここから始まったのだと思います。


くややんレコメンド

ディレクターのくややんは、最近注目している、、、
藍井すず(Appare!)
(配信では、一瞬、前田大然選手が映りました。なぜ映ったか、気になる方は直接あさくらまでお問い合わせください。)
もう、ここ最近のAppare!の勢いは皆様もご存知の通り。
その中でも、切り込み隊長というか、熱狂の火付け役というか、
Appare!のライブはもはやすずちゃんの煽りが欠かせませんね。
(12/7に誕生日を迎えましたね。おめでとうございます🎂)

まめもやしチョイス

何と言ってもまめもやしの今の推しが青なので、その方のご紹介。
神木乃 栞里(セカモノ)
あさくらも何度か拝見いたしました。
個人的に、セカモノの皆様は表情の表現力が豊かだなぁ、と見ているのですが、しおりちゃんはそん中でも、ピカイチですね。
あと、この人も笑うと目がなくなるので、良きです。

小鳥遊彩花(81moment ※12/9時点)
こちら、来る12/15に卒業を控えていることもあり、
まめもやしがパワープッシュ!!
誘われて一度ライブは見たことあるんですが、注目してみたことはなく、、、
改めて、Twitterを見てみると、艶がありますね。
結構この「艶がある」って、個人的には青・ブルー担当のコアイメージかなぁなんて思ったりしてます。


メールでのおすすめ枠

・水湊みお(#ババババンビ)
・URUMU(QUEENS)
・月埜ヒスイ(アンスリューム)
・青木あかね(buGG)
・青山ひかる(sherbet)
・葵井ここあ(花いろは)
・南あすか(Milky✳︎Sphene)
・四宮花恋(Ai★Kuru)
・立山里奈(スポポポポニー)
・西野葵(元SAY-LA)
・吉永みいな(元SAY-LA)

実力派の青色担当の方が多いですね。
もともとアイドルグループのメンバーカラーって、
戦隊モノから着想得ている影響からか、赤との対比なキャラクターが求められる気がします。ここは、配信でもまめもやしが言ってましたね。

個人的には、明確に「ライバル」というよりも、赤担当をそっと支えるしっかり者というキャラクターがしっくりきます。
今回紹介させていただいた「青・ブルー担当」の方々も、ライブのパフォーマンスのみならず、特典会の振る舞いやSNSでの表現なんかを見ていると、そんな「しっかり者」なキャラクターが伺いしれます。

さいごに

いかがでしたでしょうか。
配信する前までは、青って「落ち着いてる」とか「頭脳派」なんてイメージを持ってましたが、いろんなキャラクターの青がいるんだなぁと驚かされました。
まぁ、考えてみればそうですよね。
特捜戦隊デカレンジャーのデカブルー、戸増宝児はクール系
鳥人戦隊ジェットマンのブルースワロー、早坂アコは元気っ子
五星戦隊ダイレンジャーのテンマレンジャー、"天重星" 将児は暴走族。
ネタ元の戦隊モノだって、こんなキャラクターが千差万別なんだから、
アイドルだって、多種多様なキャラクターがいますよね。

もし、リスナーの方に「青色の推しを探している!!」という方がいらっしゃったら、今回の配信が少しでも、お役に立てれば光栄です。

最後に、先日見た舞台に、
たまたま「ブルー」担当の方がいらっしゃったので、
その方の出演作のOPを貼っておきます。


文責:リーダー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?