見出し画像

2023/01/20 放送後記 「 @JAMの期間限定ユニットを7人組で組んでみようドラフト!」

はじめに

いやぁ、楽しみだよね!!
『ドラフトキング』の実写ドラマ化!!
プロ野球を題材にした漫画は数あれど、スカウトマンを主にした漫画は、僕の知る限りでは、『隠し球ガンさん』くらいかな。
(もっとあったら、ごめんなさい。。。)
『隠し球ガンさん』は夢のあるドラフトをテーマにして、逸材を発掘する醍醐味を描いてたけど、
『ドラフトキング』はもっとリアルにスカウト同士や選手、選手の親や関係者との人間模様を細かく描いています。
(あさくらは仲眞大海(オーシャン)の回が好きです。)
しかも、主役の郷原 眼力(オーラ)をムロツヨシさんがやるってんですから、注目ですね!!
ムロさんって今まで軽妙な演技が持ち味だと思ってたんですが、郷原は重みのあるキャラクターそこがどう化学反応を起こすか、楽しみでしゃぁないっすよ!!

今回の特集

はい、これ以上『ドラフトキング』の話するとね、本編と関係なくなっちゃうからね、バシッと今回の特集やってきましょう。
今回の特集は、配信メンバーが大好きな
「 @JAMの期間限定ユニットを7人組で組んでみようドラフト!」
そう!!ドラフト企画です!!
この配信では、作曲家ドラフト以来ですかね。
その他にも、「I-GETドラフト」、「星座ドラフト(YouTube企画)」を行ってまいりました。
んで、今回の趣旨は主に2つ!
一つは
「一回事務所の縛りとかなしに、好きな人を集めるだけ集めるようなドラフトがしたい!!」
好きな人をただただ取り合うだけのドラフトをしてみようと!!
やっぱり今知りうる限りのアイドルさんを集めてドリームチームを作ってみたいなって思ったんですよね。
んで、二つ目は
「ただ、何かしらの縛りはほしいから、他の人に縛りを決めてもらってドラフトしようよ。」
ある程度のルールは設けますが、一つくらいハードルがないとつまらない。
そこで、放送後記担当の順番
「あさくら⇨なるみあおい⇨くややん⇨まめもやし」
で次の順番人に縛りを設ける仕組みで進めてみようって感じです。

ルール説明

ルールは以下です。
・必ず7人選ぶ
・指名はドラフト形式
 └被ったら抽選
・それぞれ、1グループからは1人しか選べない
 (指名する側が違う場合はOK)
・それぞれに「○○という条件のアイドルを2人以上」という
 ルールが課されている
 あ→な、な→く、く→ま、ま→あ
・直近1ヶ月でアイドル活動している人が対象

今までの中で、一番自由度の高いドラフトかな。
ただ、自由だからこそ難しい部分もある。そして、他の人が設けた縛りが意外と手こずる結果となりました。。。
あと、忘れちゃいけないのが、「@JAM期間限定ユニット」っていうお題目。
やっぱりその@JAMのメインステージの舞台にふさわしい人を選ぶってのも、案外ポイントだったりします。

第一回選択希望アイドル

さて、本題のドラフトの話に移りましょう!
話を変えれば、
「好きなアイドル7人集めて@JAMのメインステージに殴り込もう(笑)」
ですからね、悩んでいてもしょうがない!!早速ドラフト開始です。

ここで発表~指名までの流れを!
1. 発表者のあさくらがまず希望アイドルを選びます。
2. その他の配信者はあさくらの個人LINEに希望アイドルを送ります。
3. まめもやし⇨くややん⇨なるみさん⇨あさくらの順で発表していきます。
4. 指名が被った場合は抽選を行います。
5. 抽選に外れた配信者は、再度希望アイドルを選択します。
6. 全員が7名選び終えたところで終了です。

(なぜ、あさくらが発表者かというとこれのモノマネがしたいだけです。大瀬良大地!)


さぁ、早速、第一回選択希望アイドルの様子を見ていきましょう!!

かぶりました!!
松下玲緒菜さん、重複指名です!!
過去、野球チーム、麦わらの一味などの考えてみた系企画で重要なポジションを担ってきた松下さん、今回も大人気!!
それと同時に松下さんと同じグループ、まねきケチャの宮内凛さんはまめもやしが、chuLaの佐藤まりんさんはなるみさんが、それぞれ単独指名で交渉権獲得です!

それでは、抽選に移ります。
抽選は、なるみさんの持つチェキにて、
当選チェキは「◯ったんっの同級生」の方のチェキです!!
松下玲緒菜を引き当てたのは、、、、
くややん!!!
おめでとうございます!!

ここで、外れたあさくらの次の指名に注目が集まります!
あさくら選んだ方は、


うん!!松下玲緒菜さんを外したのは惜しいが、、、
ノーマークで小野寺梓さんは起死回生です!!
配信者からもちらほらと、選択を変更する声が!!
2位以降で考えていた方が多いようです。こういったところも、ドラフトの醍醐味っすね!!
さぁ、一巡目の結果を見ていきましょう!


各者、らしい一巡目が選ばれましたね!!

第二回選択希望アイドル

無事に一巡目を終えた各配信者、それでは二巡目の指名を見ていきましょう!


なるほど、なるほど、二巡目は被りなしですね。
4人共順当に欲しい方を取っていきますね。
さて、ここで、リスナーも我々も忘れがちなことを言っておきます。
このドラフト
4人共とある縛りを踏まえてアイドルさんを選んでいる
ということなんです。
そして、この段階でもう縛りを達成している人がちらほらと、
読者の皆さまわかりますかね??

第三回選択希望アイドル

順当に二巡目を終えた配信者、次はどのアイドルを選ぶのか!!


ここで、まめもやしくんの縛りがバレそうになります。
あさくら「あれ?まめもやし、ウカンムリのつくアイドル選んでる??」
読者の皆さま、よーく見てください。
まめもやしだけがウカンムリのつくアイドルを選んでいるんです。
(それ以外がきれいにウカンムリ選んでないのもすごいんですけどね(笑))
さぁ、果たしてまめもやしくんの縛りは「ウカンムリ」なのか!?

それ以外だと、三巡目、結構チャレンジングな指名になりましたね。
あさくら、くややんは今まで選んでいないアイドルを選んでる感があるなぁって思います。
・・・あれ?なるみさん、野球チーム作ってる?

第四回選択希望アイドル

さぁ、少しチャレンジングな指名も踏まえて選ぶ四巡目。
そろそろ縛りも気にしながら、チーム編成を組んでいくかなというところ。
果たしてどういった指名になるのか!?


ここでもかぶりなし!!
そして、ついにまめもやしが「ウカンムリ」指名を辞めました!!
ここで、配信全体でのどよめきが起こりましたね。
4巡目まで出揃ったところで、改めて指名アイドルを見ていくと、
いやぁ、豪華ですねぇ!!
このメンツが一堂に会するってのも、こういうオタク専門配信のおかげですよね!!

第五回選択希望アイドル


あら、ここでちょっとした番狂わせ。
チームなるみあおい常連の朝陽あやのさん(PRISMIN)をあさくらが指名。
こめんとからも、「あさくらが取るのか」と、意外性がでましたね。
あさくらの指名以外でも、まめもがアンスを選んだり、今までの野球チームや笑点、麦わらでは出なかった白キャン、ネオジャポのグループ名も出てきました。
配信者的な考えを言うと、前回選んだ人じゃない人をなるべく選びたいなって思考があります。
やっぱりね、日本ってめちゃくちゃアイドルさんがいらっしゃるので、自分でチームを組むときに前回よりも、幅を広げたいなぁって、あさくら個人は思います。
手前味噌ですが、何回かやってるプロデュース企画、そういうところも見どころとして見てくださると幸いです。

第六回選択希望アイドル

そんな、配信者の思惑が錯綜してくる終盤の六巡目。
そして、縛りも気にしつつな六巡目。
さっそく各選択希望アイドルを見ていきましょう。


お!!なるみさんもルーキーを選んできましたね。
最近よく行かれている#PEXACOAから白瀬はるさんを選択!!
この4名の中だと、チームなるみあおいは加入のハードルが高いんです。
(ある意味だと易しいんですが、、、)
そんな中での加入ですから、今後注目ですね!!

第七回選択希望アイドル

さぁ、泣いても笑っても、最終指名です。
指名漏れはないでしょうか?縛りは守られておりますでしょうか?
いよいよ、各配信者が選ぶ、何年後かに@JAMのメインステージに立ってくれたらいいなぁってユニットが決まります!!


決定!!
各配信者の、縛りを踏まえた上での7人ユニットが決まりました!!
このメンツが@JAMの舞台に立つこと、想像すると楽しみですね。
なんだかんだ、各配信者の色も出つつ、チャレンジングな指名担ったかなって思います。
ここ最近はこの4人、割りと別の現場に出かけることが多いんです。
ただ、だからこそ、そこで仕入れてきたのを配信企画にぶち込めるので、
よりドルオタ活動、楽しくなりますね!!

「縛り」の発表

以上で、今回のドラフト会議を終了します!!
・・・と、思うでしょ??
みなさん、そう思ったでしょ???
今回のドラフト、よかったら、もう一回noteの見出しから「ルール説明」
に戻ってみてください。
戻りました?
ルール説明にこんな記載があるでしょ?


そうなんですよ!!
我々は@JAMのメインステージに登場する7人組を選ぶ上で、
この「〇〇という条件のアイドル2人以上」というハードルを設けられていたのです!!
さぁ、こっからは縦の視点で各ユニットを見ていきます。
発表順は配信で当てられた順に!!

くややんの「縛り」

まずは、くややんのチーム編成を見ていきましょう!!


この時点で、あさくらは結構違和感を感じている指名があったんです。
それは三巡目のバンビのさえちゃんと、四巡目のAppare!のめいぽむ。
なんかね、くややんの意図とは別の匂いがこの二名にあったんです。
そこで、あさくらが出した回答
「身長が150cm以下??」
・・・惜しい!!
お題を出したなるみさん曰く、「以下」と「未満」は違う!!
(そりゃそーだ!!)
というわけで、正解は「身長が140cm台のアイドルを2名以上」でした。
ただ、くややん自身も「今までの俺っぽくしたくなかった」と、
キラフォレの神谷ちゃんと入れてみたりと、冒険してまして、それが迷彩になってたかなぁとは思います。

あさくらの「縛り」

とりあえず、あさくらのチーム編成を見てみましょう。


ドラフト中のヒントで言うと、「朝陽あやのさんは『縛り』で入れた。」と公言。
ここから、縛りをどう読み取るか。
ここで、くややんが「アイドル歴」について言及!!
そうですね、話の流れで正解を言っちゃったんですが、
あさくらの縛りは「アイドル歴を5年以上の人を2名以上」でした。
2名どころか、滝沢ひなのさん以外5年以上選手ですね。

なるみあおいの「縛り」

一番回答が出たのに時間がかかったのが、なるみさんとまめもやしの「縛り」まずは、なるみさんからメンバーを見ていきましょう!


一応、なるみさんにお題を出したあさくらはわかって、
しばらくしたらくややんも気づいたんですが、まめもやしくんが全く正解にたどり着かない。。。
一応、該当者はJewel☆Rougeの三戸りりかさんと#PEXACOAの白瀬はるさん。
いや、まぁお題出しといてあれなんですけど、これ分かんないと思いますよ(笑)
正解は、「大卒を2名以上」。
たどり着くまでにいろんなヒント言ったんすよ。「配信者全員あてはまる」とか「サッカー日本代表なら長友があてはまる」とか、まめもやしが正解出せて良かった!!

まめもやしの「縛り」

まめもやしの「縛り」が一番分かりませんでしたねぇ!!
早速メンバーを見ていきましょう!!

これパッと見てわかりますかね??
該当するのは「まねきの凛ちゃん」と「キラフォレのたつまきちゃん」が該当するみたいなんですけど、、、
俺となるみさん、全然わからなかったんすよ。
二人の共通点は何なのか・・・???
正解は、、、「左利きを2名以上」
「へぇ、凛ちゃんとたつまきちゃんって左利きなんだぁ😲」
と感心したリスナーさんも多かったんじゃないでしょうか。

まとめ

さぁ、各チーム出揃いました。
「 @JAMの期間限定ユニット7人」
縛りも踏まえて、良いチームが作れたかなって思います。
一応、チームの方針というかテーマをそれぞれ発表すると、

・まめもやし:写真集で稼ぎます!!
・くややん:チームカラーに当てはめてみた。
      松下玲緒菜⇨赤
      西野千明⇨青
      近藤沙瑛子⇨緑
      藤宮めい⇨ピンク
      髙木ゆりあ⇨黄色
      神谷美玲⇨白
      涙染あまね⇨紫
・なるみあおい:センターを大崎瑠衣として、
        それ以外を踊れるメンバーで固めた。
・あさくら:それぞれの役割に当てはめた
      小野寺梓⇨歌唱
      土光瑠璃子⇨MC
      滝沢ひなの⇨煽り
      熊澤風花⇨ダンス
      朝陽あやの⇨頭脳派
      中川美優⇨リーダー(打ち上げのバミり)
      日向ハル⇨落ちサビ

さいごに

放送後記読者の皆様、長丁場の後記をお読みくださり、ありがとうございます。
久しぶりのアイドルドラフト。やはり競合が少なかったのが、少し残念でしたね。次回以降はもっと競合するように、仕組みとかを考えて行くべきだなぁと思いました。
とはいえ、好きなアイドルをただただ選択するってのは、やっぱスリリングで楽しかったですね。
また、ドラフト・プロデュース企画は新しい形で展開していきたいです。
(最後に、史上最も競合したドラフト会議の様子をお送りして、放送後記を閉めます。さて、皆さま、何年のドラフトか、分かりますか??)

文責:リーダー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?