見出し画像

韓国ドラマあるある言いたい。

この間見たビッグマウスがいかにも韓国ドラマで何回「うわ〜むっちゃ韓国ドラマ」と、連発してしまったこの気持ちをここで消化。


1.主役のどちらかハイスペック
大抵は男性側が社長(もしくはそれに近いポジション)で、ヒロインをあの手この手で喜ばせる。
普通遊園地貸切なんてないからね?
花火君のために打ち上げちゃったなんてないからね?
逆パターンで言うとボーイフレンドの女社長?
あれにソン・ヘギョ様使ったの、
なかなか適役だと思う(誰目線)


何食べたらそんな綺麗になるんや



2.複雑な過去抱えがち
主人公は昔事件に巻き込まれて、
トラウマを抱えていたり記憶を無くしたり。
で、実は一緒に巻き込まれていたか幼馴染だったかという。
おまけに本人達は気づいていないくせに視聴者にはバレバレという謎設定。
そして終盤を迎えた頃に「君はあの時の・・・」と、発覚するのがこれまた定番のオチ。



3.サブキャラ個性強すぎ問題
ラブコメとか特になんだけど、
サブキャラの個性の光ようったら。
動き、顔、セリフ、3枚目通り越してもはやそう言った生き物なんだと思った方がいいようなクセの強さ。
ドラマを見終わってふと思い出すのが主役の美しい2人のキスシーンではなく、
滑稽すぎるサブキャラたちだったりする。
私のお気に入りは一貫して彼女。
毎回いい味出してるんだ〜。


4.安定しすぎたサポーター
心理カウンセラーだったり会社の同僚だったり、
ポンコツ御曹司主役の隣には、
安定感ありすぎるサポーターがお決まり。
主人公を助け、2人の仲をアシストし、
時には身代わりになって主人公を守る。素敵。
私だったら主役じゃなくてサブキャラと付き合うけどなあと思うけど、
だいたいパートナーがいるか結婚してる設定なのよ。
こういうところだけ現実味出さないで、知ってるよいい男は早くに売れるなんて。

左の彼はみんなのサポートしすぎていい人に見えてきたよ


5.闇の組織に巻き込まれがち
ひょんなことから闇の組織の恨みを買って追われるヒロイン、そして守るイケメン。
そもそも普通に生きてちゃヤクザには絡まらんよと思うけどお国柄か?(多分違う)
そしてバンバン撃ち殺されていくけど、一般人そんなに銃持ってるもん?
そして悪役のボスは韓屋の馬鹿でかいお屋敷に住んでいると言うのもデフォ。


この2人は本当にお願いだから付き合って


6.悪い人たち爆破で証拠揉み消しがち
そんなんなで悪の組織は自分の都合が悪くなったりするとすぐ建物やら人やらを爆発してなかったことにしちゃうんだよね。
しかも毎回結構な大爆発だけど、
爆発した方が目立っちゃわない?大丈夫?


7.メディアと警察関与しすぎ問題
黒幕の悪事は買収された警察が揉み消しちゃうのね。
揉み消すだけならまだしも警察が攻撃してくることもしばしば。
勝手に刑務所に入れられ、勝手に事件を捏造され踏んだり蹴ったりな主人公。
警察だけは正義であって欲しい願うばかり。
それらをなんとか切り抜け悪の証拠は掴んだ!
さあどうする!?って時に生中継で悪事を全国ネットで晒したり電子掲示板ジャックしたり。
そんなにテレビ局ってお金で動くのかと毎回疑問。

この心の清い2人をキャスティングした人に金一封


8.付き合う前に一緒に住みがち
悪の一味からヒロインを守るべく(逆もしかり)
「君が心配で眠れない」と、謎の同棲生活スタート。
これはまあ御曹司設定だからわかるんだけど、
実家暮らしの家に一緒に住み始めたり(オンマの心境どない?)
仲間内で同じ屋根の下に住むことになったり、
付き合う前に一緒に寝食共にするというのもお決まりのパターン。
そしてここで寝ている間にうなされている彼を抱きしめるのも定番だよね。

幸せなドラマだったなあ・・・


9.オンマが両極端
うちの息子にあなたは相応しくないのよキェーというセレブオンマや
私の娘は大切だから苦労はさせたくないのという娘思いすぎオンマが原因で、
残り1/4ぐらいのところで一度別れるパターンと、
「うち息子しかいなくって〜キャッキャ」と、
ワンピースからネックレスまで買い与えるオンマや、
「あなたの選んだ道だもの」と、聖母マリア様が如く付き合いや結婚をアシストしちゃう優オンマ。
大体どちらかのパターン。


現時点でのベストオンマ賞
サイコだけど大丈夫のライバル的存在の女の子のお母さん


10.取っ組み合いの喧嘩
女の子は髪の毛を引っ張り合い、
男の子は突然現れ右ストレートを決める。
私30年近く生きてきたけど人殴ったことなんて
一度もないぞ?
というか取っ組み合いの喧嘩なんて中学以来見ていない気がする。
ところがどっこい韓国ドラマでは日常茶飯事。
私だったら髪の毛引っ張られたらやり返す前に普通に泣くな。  

11.サブウェイ
なんでそんなサブウェイ行くの?ってぐらいサブウェイ行くよね。
まあこれも広告なんだけど。
サブウェイって日本にそんなにないから、
これを見ると韓国ドラマだなあって思う。
気軽に行けてご飯も食べれてコーヒーも飲めてって言うと、
日本で言うとちょっとスタバ行こーみたいな感覚?
サブウェイ見かける度にドラマのヒロインになりきってサンドイッチもぐもぐしながらため息ついてみたいんだけど、
あの注文の仕方が難易度高すぎて入れない。
コミュ障おつ。

12.それ要った?っていうシャワーシーン
毎回そこは要らんだろというところで出てくる、
俳優陣のシャワーシーン(ありがとうございます)
韓国の俳優さん達は鍛えてて体に入った筋が素敵で毎回見惚れちゃう。
若い俳優さんよりも40代超えたおじさまの筋肉に萌えるのは私だけ?
物語的には必要ないんだけど、
私的には超需要あるからよろしく頼んだ。
あとチチャンウクの走り方がカッコ良すぎるのでそれもね。

みんなもこれ見て筋トレ頑張ろうね


13.分かりやすすぎる広告商品
冷蔵庫にびっしり入った水、
職場で飲むブレンディみたいなコーヒー、
不自然なまでに方向の揃えられた箱、
毎回これでもかってぐらいに商品PRしてきて笑っちゃう。
俳優陣もCMかって突っ込みたくなるほど
見事なまでにラベルこっちに向けて飲んでくるから、
もうここまで来ると愛おしく思えてくる。
その不自然さが可愛い。


14.付き合った瞬間激甘
あれだけツンツンしてたのに、あれだけ駆け引きしてたのに、
「ウリサギジャ〜」と言った瞬間から態度急変。
電話しながらにやけるわ、君が可愛すぎてどうしようと手足バタバタするわ、
電話番号の登録名変えるわ、
プレゼントに花束にと会うたびに何か持ってるわ、
日本には少ない文化だから私達には非現実だけど、
韓国の世界では普通なのか?
にしてもドラマのメンズのヤキモチの妬き方毎回可愛すぎるんだけど、
現実世界でヤキモチを妬く男性はもっとなんというかメンドクサイ。 

甘いわ...


15.ゴールインまでが秒速
もはや片思い期間の方が長くない?と言うほどに、
付き合ってからがとんとん拍子。
付き合った、1ヶ月経たず別れた、その3ヶ月後ぐらいにはだいたい結婚してる。
いいのか?君はそれで本当に?
そんなに簡単に決めていいのか?
と、私がヒロインの父親だったら問いただすな。

私がこのウェディング本気で憧れる希望は捨ててない


と、振り返って見た結果、
ユミの細胞たちって結構王道離れてて、
すごい日本ドラマっぽいのかなって思うんだよね。
続きがあるからって言うのもあるけど、
ハッピーエンドすぎないのも妙にリアル。
主人公達もなんか普通だし、
メンズ陣も王子様すぎないし。
紹介で会って付き合ったり、次に付き合う人が会社の人ってのも、
すごく身近に感じられる。
逆にキム秘書とかは韓国ドラマの王道って感じで、
これはこれで面白いのよ。
笑いありドキドキあり、個性的な脇役にありえない展開と設定に、
もう完全に違う世界の話。
現実的にはあり得ない話がてんこ盛りなんだけど、
つまるところその"いかにもさ"が、
エンターテイメント感があって韓国ドラマって最高!

さて、次は何見ますか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?