見出し画像

玄関で待ちに待った滅亡様とのご対面


ようやく配信きたーーーーっ

うん。
キャストだけで大正解。
これだけですでに満足。
と思いきや、
主人公の友達のアレ(そして主人公の上司)という、
なんとも微妙な立ち位置の彼がね、
超タイプで困った。


イ・スヒョクさんという方なんだけど、
この病弱系かつオラオラ系イケメンってもーうたまらんね。
主演っていってる時点でもうどことどこがくっつくかなんて見えてるんだけど、
最後の大どんでん返しで主人公略奪とかないかなー?とか期待したわ。
いや、マジでイケメン。
役柄もイケメン。
最初全然名前知らなくて、この人がカン・テオだと思ってて、
あ、ウヨンウ!?カンテオ!?
そりゃこんなイケメン人気でるわと思ってたら違った笑
カンテオはカンテオでイケメンだけどな。
好みの問題。

ということはさておき、
友達に「2日で見て感想言うわー」
といってたらほんとに連休で見終わっちゃったよ。
映画3本分家の中でチャリーン

ボヨンちゃんトボンスンに続き2作目なんだけど、
え?同一人物?ってぐらいお姉さん演じきってて、
トボンスンは見た目通りヤンチャな女の子!って感じだったんだけど、さすが女優様
プライベートでも姉御をし、職場でも姉御をし、
バリキャリ強めの女の子を演じきっておりました拍手。
そしてボヨンちゃん演じるドンギョンと同い年なのね。
妙に感情移入して困った。
仕事の話、恋愛の話、周囲の扱い。
なーんかわかるわーって部分が多くて、
恋愛ドラマで人生を感じたアラサー乙。


そしてイングク様は安心安定のかっこよさで、
どの場面も美しすぎてニヤニヤしちゃうのよね。
彼って純粋な好青年役ってタイプじゃないから、
空から降る一億の星とか今回のとか、
ちょっと一癖ある感じの役柄がほんとに合う。
そしてタバコもほんとに似合う。

こんな綺麗な人間を作り出してくれてありがとう神様。
なんか、これ見てる間何故かソンジェが
ずーっと頭の中チラついてて(この2人似てるかなあ?)
よくよく考えたらソンジェってむちゃくちゃイケメンじゃん!って答えに辿り着いた(急にどうした)
推しにしか興味がなさすぎて、
面白いソンジェを見過ぎて気づかなかったけど、
ソンジェってかっこいいんだね(⌒⌒)
って思った瞬間YouTubeでソンジェ見かけると、
うおおおやっぱイケメン、おおおおさすがイケメンってなってるどゆこと?
なぜかイングク様越しに見えるソンジェが強すぎて今回イングク様よりソンジェの方が頭埋めてた。
にしてもケータイ使いこなしちゃうイングク様も、
ヤキモチ妬いちゃうイングク様も、
革ジャン似合いすぎてるイングク様も最高でした。


ヤキモチといえば、そんなイングク様のライバルとして現れる彼なんだけど


ナム・ダルム(20)
子役出身の彼、
トッケビに始まり、スタートアップ、トンイ、花男と出演歴が素晴らしい。
まだ二十歳とは思えないものを背負ってきてるわね。
早々に入隊したようで、一年後にはおそらく復帰かと言うところ。
今はお母さんが好みそうな男の子って感じで、
可愛い坊や感が否めないけど、
除隊して色気増しまし、男気ましましで帰ってくるのかなあ。
お姉さん楽しみにしてるね!


もう1人強烈な印象を残したのが彼。


名前は分からない(調べろ)
この人見たことあるなあと思ってたら、
椿の花咲く頃の元彼なのね。
前回といい今回といい、
嫁に叱られるポジがよく似合う。
眉毛を下げて文句を言う姿がよく似合う。
スーパー脇役にも関わらず強烈なインパクトと笑いを残す彼の演技最高でした。
幸せになれよ!


とまあキャストもよく、
ファンタジーの割にその展開ないだろ〜って場面もなく、
ときめきもあり、現実味を押し付けられる部分もあり、
すごく見やすい映画だった!
といいつつお値段が。。。
というところが唯一のネックかな。
まあ見れなかったことを思うと、
恐らくウヨンウブームからのカンテオからの配信の流れだろうから、
カンテオ様に感謝〜なときめきタイムでした。

今回はキャストに(というかソンジェに)
心持ってかれすぎて、
ドラマ見ながら常に検索かけてる自分がいた。
にしてもこれとかむちゃくちゃソンジェやん。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?