6月27日

 Nintendo Switchで遊んだソフトについてまとめます。
 私はあまりゲーマーではありません。Switchは私が新品で買ったハードとしてはかなり久しぶりのものでした。せっかく手に入れたものだから遊ぶぞ!と思ったので記録します。あと本体の手触りが最高でして、エンターテイメントはそういうところにも気を遣っているんだなと実感しました。

1.Fit Boxing

 フィットネス系のゲームをするのは初めて。コントローラーが外れるという新しい仕様についてそのメリットを体感できました。運動の食わず嫌い?な私も、少し健康志向がでてきて、楽しく続けられています。

2.ドラゴンクエストⅠ、Ⅱ、Ⅲ

 いわゆるロトシリーズというやつです。裏ボスのしんりゅうを1回倒すところまでいったので、一通りはプレイしたと言って良いと思います。ドラクエの台詞はユーモアがあってやっぱり好きだな、難しい言い回しはないけどところどころ大人向けのようなところがある(昨夜はお楽しみでしたねとか)

3.暗い部屋 a dark room

 元がインディーズゲームだそうです。それもあって比較的プレイ時間は短いと思います。古いゲームのように、グラフィックがなく、敵キャラすらアルファベットで表現されています。最初から最後まですこし不穏な空気がほのめかされます。謎が一部は察せられるものの、すべては説明されないので少し含みがある雰囲気が好きな人におすすめ。

4.トロピコ6

 国家運営のシミュレーションゲームです。このゲームの特徴は、プレイヤーは独裁者になりきって行動を選ぶことになるという点です。たとえば、賄賂や選挙の中止や、国民の思想を変更するなどという手段をとることができます。政治や経済の雰囲気を知るという意味で普通に勉強になります。皮肉めいた台詞が面白いです。ストーリーや運営の仕組みを理解するのに教養が求められるので、そうしたエッセンスが好きな人におすすめです。ちなみに私は勉強不足のため、けっこう雰囲気でやってます。おべんちゃら使ってくる腹黒そうなペヌルティーモのキャラクターが癖になります。なお今のところ、ミッション半分弱くらいクリアしたところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?