養命酒POG2022-2023指名

皆様こんばんは、にぃとランドです。
今回は昨年も参加させていただいた養命酒POGに参加させていただいたのでその際のドラフトの様子や指名馬について書き起こしていきたいと思います。

昨年は競馬の"ケ"の字もわからない私でしたが多少なりとも勉強をしたのでそれが生かせれたらいいなとは思います。


では早速書いていきましょう


おい、新馬戦始まって4週間経ってるぞ


養命酒POGとは

・参加者13名、1位指名はドラフト制で指名、以降はウェーバー制で指名をしていく
・指名は全12頭、6月1週目~日本ダービー週までのポイントを競う
・その年デビューの新種牡馬産駒を1頭以上指名

昨年とルールがまた変わりましたが大体は一緒ですね


指名馬一覧


1位 ステラリードの20 (テラステラ)

牡 父モーリス

母ステラリードは函館2歳S優勝馬
姉パラスアテナや兄カイザーノヴァ、キングエルメスは2歳や3歳の早い段階で活躍した馬たちです。
私も山岳部部長にあやかって早めに活躍できそうな馬を取りました。

まだゲート試験は合格していないみたいですが7月中には走っていただきたいですね。



2位 Jet Settingの20 (ペースセッティング)

牡 父Showcasing

ここしかないなというタイミングでの指名
スピードはなかなかのものがあり安田調教師も良いコメントを残していただいているのでデビューが楽しみの1頭です。



3位 ポルトフィーノの20 (ポルトロッソ)

牝 父リアルスティール

新種牡馬リアルスティール産駒です。
新種牡馬何が良いだろうと思っていましたがこの馬がいいかなと
父系ディープインパクトと母父クロフネは勉強不足で申し訳ないのですが
走るんじゃないかなと、母母エアグルーヴというのも素人目にいいんじゃないかなって



4位 シックスイスの20 (レッドマグナス)

牡 父ドゥラメンテ

の前に…..



こいつやりやがった、俺の目の前で


狙っていたホームカミングクイーンの20が指名されてしまいました。
目の前で

でも仕方のないことです、評価の高かった馬なので
なので私はまだとられていないシックスイスの20を指名しました。
ここで指名できなかったらおそらく次の私の指名番まで回ってこなかったと思うので彼には感謝しましょう。

去年から見てドゥラメンテ産駒が結構走っているな、というイメージだったので指名
コメントでもこの年のドゥラメンテ産駒では1番かも…?というコメントもあるのでこの順位で取れてよかったなと


5位 トレジャリングの20 (スカイラー)

牝 父サクソンウォーリアー

サクソンウォーリアー産駒はホームカミングクイーンの20ではなく実はこっちが良いのではないか?と思い指名
国枝厩舎の牝馬と言うことで期待半分
Galileoの3×4なので日本で走るのか?と言う懸念点半分
6月6日現在入厩しているので函館、札幌で早めの1勝が欲しいですね。


記事を書いている間に出走しました...
4着、内に入れず外を走らせてたらもしかしたら勝ててたかもしれないので次走期待


6位 ゼフィランサスの20 (レーヴスレアリーズ)

牝 父キタサンブラック

実はこの馬、去年から目をつけていた1頭です
母父キングヘイローが少し話題になっていたのでじゃあ次のPOGで指名してみようというミーハードラフトですね
ただ皐月賞、東京優駿2着のイクイノックスとほぼ配合が同じなので期待はしています。


7位 Folkloreの20 (ミスティックロア)

牡 父Arrogate

さぁにぃとランドを建国しようじゃないか

前評判が良くて芝も行けそうかも...というコメントもありとられるかと思いましたがここまで残ってくれていました。
馬体も1歳時でとても良く見え坂路も良い
実際に動画を見ましたがかなりパワーがあるように見えました。

ただまだ緩さがあるとの事と小さな骨瘤が見つかったとの事でデビューはもう少し先になるのかな?
コイツで世界を取りに行きます


8位 ノットナウキャロラインの20 (アンジュフィールド)

牝 父Justify

今回のPOGドラフト、私の隠し玉です。
血統を見てくださいよ

父と母間だけでも4つのクロス。
そして母父Tapit
これは走るやろ、ダートで

個人馬主なんで近況等詳しくはわからないですが
一緒に兵庫行こうやぁ...


9位 マストバイアイテムの20 (サンライズフレイム)

牡 ドレフォン

にぃとランド兵庫支部確実に固めていきます。
半兄は前年全日本2歳優駿優勝馬のドライスタウト
ドレフォン産駒は今年の皐月賞馬であるジオグリフの様に芝でも強いなと言うイメージですがやはりダートで輝くのかなと
前年POGドラフトのポイント頭である彼の様にコンスタントにポイントを稼いでいただきたいですね。


10位 Chocolate popの20 (キュピドン)

牡 American Pharaoh

の前に...


コイツ、2度もやった!!!!!

正直ホームカミングクイーンの20は取られると思ってた
ドレフォン産駒で1番目を付けていたデグラーティアの20も取られると思ってた

ケアレスウィスパーの20は取られると思ってなかった!!!!!


にぃとランド建国や!!!って余裕こくのは良くない
今年1の反省点

と言う事で以下chocolate popの20について...

このPOGドラフトが始まる1週間前にドラフトメンバーで2歳馬カタログを見ていたところ...

ドスドスと走る彼の姿が!


一目惚れでした


彼の事気になってその夜は寝れなかったですね。
netkeibaだと牝系の血統が不明だったので自分で作ってみましたが...


何一つわからん、ただ走る姿は良かったので頑張ってほしい
森厩舎との事なので一緒にサウジアラビアとアメリカ行こうな


11位 エバーシャルマンの20 (シーズンリッチ)

牡 父ドゥラメンテ

さぁここからはマジで何も考えていません
指名が誰とも被らないだろうと言う慢心があり当日までに15頭しかリストにあげていませんでした。
リストには後2頭ぐらいいたと思うのですが流石に本指名するにはどうかな...?と思う馬だったので急遽この馬を指名。

指名理由はドゥラメンテ産駒がもう一頭欲しかった
もう一つはサンデーサイレンス3×3の大博打です。
どうなることやらですね


12位 ユードントラヴミーの20 (リードブロー)

牡 父キンシャサノキセキ

もうここまで来ると本当に超悩みました。
そこで前年成功している馬体だけ見て選ぼうと言う事でこの馬を指名しました。

懸念点があるとすれば


多分この子もダート馬です、よろしくお願いします。



さて、今年の使命は趣味全フリしようかなと思いましたが皆と芝重賞であーだこーだ言って楽しみたいので半々にしました。


後、他人と被らねえだろと思ってヘラヘラしてたら
その隙ついてくるからな、気をつけろよ


もちろん狙うは重賞勝利、あわよくばダービーですわ


東京ダービー?いやいや


UAEダービーとケンタッキーダービーよ


夢は大きくいこうぜ!!!





???「あのーにぃとくん...」

???「海外レースのポイントはPOGに反映されないんだ...」



えっ?



???「海外レースは勝ったら名誉は貰えるけどポイントは貰えないんだ...」



聞いてないよ???





えっ?????????


にぃとランド診断メーカーみんなもやってみてね




そんなこんなで今年もコツコツコンスタントにポイント稼げたらなと思います。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?