イージューライダー風

世の中がたいへんである。
コロナにかかりたくないという恐怖、あるいはそれを知らないところでばらまいてしまうかもしれないという恐怖。収入が途絶えるかもしれないという恐怖、外を出歩くとうっかり注意されてしまいそうな恐怖、家に籠もって鬱々として先が見えない恐怖。いろいろな恐怖が層になって積み重なって、落ち着くところがない日々。

僕は幸い?仕事柄?仕事はより忙しくなっているさまで、久しぶりに手の筋肉の疲れを感じている。いやしかし働いた分のギャラが出るかどうかは、こんなときだからわからないのも事実で、働くことにもそういった不安がついてまわっている。

そんなときにプレイリストから流れてきた奥田民生のイージューライダー。なんだこれ。めちゃくちゃいい曲。いい曲なのは知ってたけど、今日はなんだかすごく沁みた。さわやかな風を感じることもいけないのかと思うくらい社会はギスギスしている。あ、ここに吹いてたじゃん、風。

カレンダーも 目的地も テレビもましてやビデオなんて
いりませんノンノン僕ら 退屈なら それもまたグー

現実から目を背けて、ただ楽しくやっているというだけでもいけないのは事実。だけど、音楽をかけて目を瞑ってみるくらいはしてもいい。

幅広い心を くだらないアイデアを
軽く笑えるユーモアを うまくやり抜く賢さを

今だからこそ平和で牧歌的な曲に救われる。
何もないな、誰もいないな。ナナナナー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?