見出し画像

絵馬灯籠の灯問題

どうしたらいいか教えて下さい。

絵馬灯籠の灯はロウソクです。
灯籠は木製の枠と紙でできています。


万が一、火事になったら…
という不安をベテラン衆は長年抱えつつ、やってこられました。
(そんな不安を知らない私は、綺麗だなーとへらへら見てました)

ですが、
もうその不安とはサヨナラしたい!
という事で
ロウソクは辞めてLEDライトにしよう!
という話になりました。

ここで問題が。
LEDライト、どんなんにする?

まず試したのがこれ。


「ボタン電池式」
色味もいいし、お手軽に買えるという長所はありますが、
2つ使わないとローソクの明るさにならない。


絵馬80基×2個=160個小さいスイッチを入れて回るの大変。
ボタン電池の交換も大変。
ライトを置くため枠に細工が必要。
という短所もあります。

ならばこれでどうだ!


「ソーラー充電式」
電池交換無し。
暗くなったら勝手に点灯という長所。
ですが、暗くてやはり2個必要。
そして、懐中電灯の光を感知して消灯してしまうという致命的短所。
師匠のお孫さんが試しに購入してくれましたが、これではダメだという事で、今は仏壇をオシャレに照らしているそうです。

何か良い手はないかと考えました。
・ロウソクみたいな色味と明るさと、
できれば「ゆらぎ」がある。
・点灯、電池交換が楽な物

私が探せた物、思いついた工夫は
・ソーラー充電式の感知部を遮光素材で覆う

・USB充電式


・ソーラー電球


・仏壇用電池ロウソク


・提灯用電池ロウソク


それぞれ長短はありますが、私は提灯用電池ロウソクがこの中では1番良さそうに思っています。

そもそも神社総代(責任者)でも当人(係)でもない。
ましてや奈比賀に住んでもいない私があーだこーだ言えた立場ではありません。
ですが奈比賀の絵馬灯籠が好きな私としては、
最も合う灯を探すお手伝いができればいいなと思ってます。
色々検証した結果、最初のボタン電池式に落ち着く可能性も充分ありますが、
何かいい灯をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです。

(キョウコ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?